Leçon 8 練習問題の答え
練習問題1
動詞の活用形を見て、適当と思われる主語人称代名詞を入れてください。答えは一つとは限りません。
- Ils/ Elles parlent français.
- Nous regardons la télévision.
- Il / Elle / On joue un peu de la guitare. jouer de~「~を演奏する」、guitare 「ギター」
- Vous dînez avec nous? dîner「夕食をとる」
練習問題2
- Elle ( habite ) à Rome. 彼女はローマに住んでいる。
- Les enfants ( chantent ) ensemble. その子供達は一緒に歌う。
- Vous ( aimez ) le cinéma ? あなたは映画がお好きですが?
- Nous ( travaillons ) à la bibliothèque. 私達は図書館で勉強する。
- Tu ( manges ) des sushis ? きみお寿司食べる?
- Ma grand-mère ( donne ) des gâteaux aux petits-enfants. 私のおばあさんは孫たちにお菓子をあげる。
- Nous ( mangeons ) au restaurant ce soir. 私達は今晩レストランで食事をする。
【以下、語幹が変化する-er 動詞】
- Nous ( commençons ) les cours de français lundi. 私達は月曜日にフランス語のレッスンを始める。
- Vous ( appelez ) votre fille ? あなたは娘さんに電話をするのですか?
- J’ ( achète ) trois kilos de pommes de terre. 私はジャガイモを3キロ買います。
- Tu ( préfères ) les chats ou les chiens? きみは猫と犬のどちらの方が好きですか?
- Nous ( commençons ) à manger vers 20 heures. 私たちは夜8時頃に夕食を食べ始める。
練習問題3
- Tu ( aimes ) le café?
- Les enfants ( jouent ) dans le jardin. jouer = 遊ぶ jardin = 庭♠
- Nous ( déjeunons) dans un restaurant. déjeuner = 昼食を食べる
- Elle ( donne ) un CD à Marie.
- Je ( rentre ) à la maison. rentrer = 帰る
- vous ( restez ) ici ? rester = とどまる、いる ici = ここに
- 君はコーヒーが好きですか?
- 子供達は庭で遊んでいる。
- 私達はレストランで昼食をとる。
- 彼女はマリ―にCDをあげる。
- 私は家に帰る。
- あなたはここにいますか?
練習問題4
la leçon, un livre, des amis, les phrases, les blondes / les brunes / les rousses, nos chaussures, 100 kilos
- J’achète ( un livre ).
- Tu amènes ( des amis ).
- Je préfère ( les blondes / les brunes / les rousses どれでも可 ).
- Elle répète ( les phrases / la leçon どちらも可 ).
- Vous préférez ( les blondes / les brunes / les rousses どれでも可 ).
- Nous enlevons ( nos chaussures ).
- Vous répétez ( les phrases / la leçon どちらも可 ).
- Nous complétons ( les phrases ).
- Nous achetons ( un livre ).
- Il pèse ( 100 kilos ).
- On répète ( les phrases / la leçon どちらも可 ).
- Ils préfèrent ( les blondes / les brunes / les rousses どれでも可 ).
【和訳】
3. 私は(金髪の女性/ 茶色の髪の女性 / 赤毛の髪の女性)が好きです。
4. 彼女は文章を繰り返す / レッスンを繰り返す(=復習する)
練習問題5
それぞれの動詞を活用して ( ) に入れてください。
- [appeler] J’ ( appelle ) Londres. Vous ( appelez ) Prague. Ils ( appellent ) Rio.
- [acheter] Il ( achète ) une veste. Elle ( achète ) une robe. Nous ( achetons ) un pull.
- [appeler] Tu ( appelles ) ta sœur. Nous ( appelons ) nos amis. Vous (appelez ) vos parents.
- [manger] Vous ( mangez ) une glace. Elle ( mange ) des frites. Nous ( mangeons ) un sandwich.
- [voyager] Vous ( voyagez ) en avion. Ils ( voyagent ) en train. Nous ( voyageons ) en car.
練習問題6(Leçon 4 指示形容詞の復習)
音声をもう一度よく聞いて、主語と動詞がリエゾンしている箇所を確認してください。主語が3人称 (il/elle) の場合、動詞の発音は単複同じのため、判断はリエゾンにかかっています(ils adorent イルザドーる と聞こえたら、主語は複数存在する、と分かる。)
- Ils regardent ces films.
- Ils adorent ce tableau.
- Ils admirent ces statues.
- Ils préfèrent cette sculpture.
- Ils détestent cette œuvre d’art.
- Elles écoutent ces chansons.
- Elles assistent à ce concert.
- Elles aiment bien cette exposition.
- Elle apprécie ce musée.
- Elle aime cette salle de concert.
- Ils connaissent ce monument.
- 彼らはこれらの映画を見る。
- 彼らはこの絵が大好きだ。
- 彼らはこれらの像に感心する(みとれる)。
- 彼らはこの彫刻のを方を好む。
- 彼らはこの作品を嫌悪する。
- 彼女達はそれらの歌を聞く。
- 彼女達はそのコンサートに参加する。
- 彼女達はこの展示会がとても好きだ。
- 彼女はこの美術館を評価する。
- 彼女はこのコンサートホールが好きだ。
- 彼らはこの建造物を知っている。
*ce, cet, cette は「これ」と訳しても「それ」と訳しても構いません。日本語のように距離的な区別はありません。
練習問題7 (leçon 5 所有形容詞の復習)
- Nous habitons chez mes parents.
- Louis et toi, vous travaillez dans la société de votre frère?
- Nos enfants aiment être avec leurs amis.
- Vous achetez des fleurs pour vos grands-parents?
- Elle appelle son père tous les dimanches.
- Tous les week-ends, nous mangeons le petit-déjeuner avec notre famille.
- Ma mère donne de l’argent à mon petit frère.
- 私達は私達の両親の家に住んでいる。
- ルイときみは、あなたたちのお兄さんの会社で働いているのかい?
- 私達の子供達は、彼らの友達と一緒にいるのがすきだ。
- あなたはあなたの祖父母のために花を買うのですか?
- 彼女は毎週日曜日に彼女の父親に電話をする。
- 毎週末、私達は家族と一緒に朝食をとる。
- 私の母は私の弟にお金を与える。
練習問題8 : 応用問題
Je m’ (appelle) Alex. Je ( travaille ) le soir dans un restaurant, à Lyon. Je ( commence ) à 18 heures : je ( prépare ) la salle et les tables, puis je ( mange ) avec mes collègues. Vers 20 heures, les clients ( arrivent ). Ils ( commandent ) les plats. Ils ( posent ) des questions. J'(explique ) le menu, Je ( donne ) des conseils, puis je (note ) les commandes. À la fin, j'( apporte) l’addition. Je ( termine ) à minuit. Je ( gagne ) 1400 € par mois, sans les pourboires.
これらの動詞はすべて第一群規則動詞で、よく使いますので、ぜひ覚えてください。
préparer(準備をする)
arriver(到着する)
appeler(呼ぶ、電話をする、ただし s’appeler という代名動詞の形では「~という名前である」)
terminer(終える)
travailler(働く、勉強する)
expliquer(説明する)
donner(与える)
gagner(稼ぐ、勝つ)
poser(置く、questionをつけてー質問する)
manger(食べる)
commander(オーダーする)
apporter(持ってくる、持って行く)
commencer(始める)
noter(書き留める、メモをする)
【質問】
- 彼はカフェで働いていますか?レストランで働いていますか?Il travaille dans un restaurant.
- 彼は朝働きますか?夜働きますか? Il travaille le soir.
- 彼は何時に仕事を始めますか?Il commence à 18 heures.
- 彼は仕事の前に食事をしますか?仕事の後に食事をしますか? Il mange avant le service.
- 彼は何時に(仕事を)終えますか?Il termine à minuit.
【和訳】
僕の名前はアレックス。リヨンのレストランで働いています。僕は18時に仕事を始めます:部屋とテーブルを準備し、それから同僚と食事をします。20時頃、お客さん達がやってきます。彼らは料理を注文します。彼らは質問をします。僕はメニューを説明し、アドバイスをし、注文を書きとめます。最後に、僕はお勘定を持ってきます。僕は12時に仕事を終えます。チップを抜いて、1カ月に1400€稼ぎます。
【vocabulaire】
- puis 「そして、それから」
- collègue 「同僚」(男性名詞/女性名詞)
- client 「お客さん」(男性名詞)女性のお客さんは cliente
- vers 「…頃」
- plat 「料理」(男性名詞):お料理(ひとつひとつの料理)のことは un / le plat といい、「フランス料理」などのように料理のジャンルを言う場合には la cuisine を使います。
Ce plat est très bon. 「このお料理はとても美味しい」(Cette cuisine est très bonne. とは言わない)
J’aime la cuisine japonaise. 「私は日本料理が好きです。」
- conseil 「アドバイス」(男性名詞)
- commande 「オーダー、発注」(男性名詞)*「発注する」は commander または passer commande
- à la fin「最後に」
- addition 「お勘定、お会計」:「お会計お願いします」は “L’addition, s’il vous plaît.”
- sans 「~なしに」英語の without にあたる。後ろには動詞(不定詞)を持ってくることもできます。
Il travaille sans manger. 彼は食事をせずに働く。 - pourboire「チップ」: donner un pourboire 「チップを渡す」
練習問題9
- Vous cherchez.
- On arrive.
- Elles accompagnent.
- Elles écoutent.
- Nous parlons.
- Il regarde.
- Nous aimons.
- Vous étudiez.
- On téléphone.
- Ils habitent.
- Vous adorez.
- On explique.
リエゾンがしっかりと聞こえましたか?このリエゾンによって、主語が単数か複数かを判断できますので、リエゾンは重要です。ただし、主語と動詞がリエゾンするのは、主語が名詞や固有名詞ではなくて主語人称代名詞 (je, tu, il, elle) の時だけです。
例えば
Mes parents habitent à Osaka. は、parents と habitent の間はリエゾンしません。
[メパらン アビットゥ アパり]