初めての方へ

「ファンツリー実践会 MDRT達成プログラム」の受講の仕方

ようこそ、「ファンツリー実践会 MDRT達成プログラム」へ。
最初に、プログラムの受講の全体像と効率的な受講の仕方をお知らせします。

 

プログラム受講の全体像について

全体像の基本は「反転学習」という実践ありきの受講スタイルです。

知識のインプット(①)は必要なステージに応じて進めて頂き、グループコンサルを柱とした現場での

成功事例のインプットを踏まえてどう具体的行動に落とし込むかを定期的に決めていきます(②)。
そして営業現場での実践(③)を積み重ねていく上で、方向性や疑問点を個別コンサルやメール相談

にてフィードバックを受けて(④)、トライ&エラー&ラーニングで結果に繋げていきます。

ですので、この4つのバランスを取りながら、素直に実践していくこと
結果を出すための最短ルートとなります。逆に偏らないように実践していくことが何よりも大事です。

 

全体像の基本は「反転学習」という実践ありきの受講スタイルです。

 

効率的な受講の仕方について

オンライン基礎講座はSTEP12までありますが、ファンツリーの神髄は
★STEP1(ワクワクする理想の顧客を言語化する)
★STEP2(あなたの強みを活かした紹介トークを言語化する)
2ステップが80%占めていると言っても過言ではありません。

合わせて「既存顧客・人脈」を棚卸しする【戦略的顧客管理術】を身に付けることで、

ファンツリーを何度でも創り出すことが可能になります。

【ファンツリーの神髄】+【戦略的顧客管理術】を最短で身に付けるために実践会メンバーの

成功例を凝縮して時系列にタスクに落とし込んだのが
★3ヶ月最速プログラム
です。最も効率良く結果を出したい方はこのプログラム通りに素直に実行しましょう!

もちろん、STEP1から順番に進めて頂いて1年でSTEP12までクリアする進め方でも構いません。
初回のファンツリー個別コンサル(砂田全士担当)の前に必ず受けて頂くモチベーションコーチング

(にいみひろこ担当)にてあなたが望む最善の結果を出すためのプログラム受講計画を立ててから

本格的にスタートしましょう!

 

入会後1週間以内にやるべきこと

受講者情報を登録
公式LINEに登録
Facebookグループに登録
グループコンサル出欠表の入力(直近3ヶ月分)
モチベーションコーチング(にいみひろこ担当)の予約
⑥オンライン基礎講座STEP0,1の閲覧

以下詳細についてそれぞれ解説いたします。

 

①受講者情報を登録

実践会テキストを郵送させて頂きますので、下記フォームより住所の登録をお願いします。
▶住所登録は、こちら

 

毎月20日までのご登録で翌月月初にお届けする予定ですので、 楽しみにお待ち下さい。
*在庫、天候状況により遅れる場合がありますので、その場合はご了承下さい。

なお、テキストのPDFは右メニュー「各種資料・参考ページ」 「パワーポイント資料」の中に

あります。
「オンライン基礎講座_配布テキストstep1-4.pdf」になりますので、テキストが届くまでは

そちらをご覧下さい。

 

②公式LINEに登録

各勉強会のスケジュール確認・参加表明にご活用頂いたり、実践会Facebookグループや

ファンツリーYouTube動画・最新勉強会動画の閲覧など日頃の営業活動にファンツリーを習慣化

するために登録を推奨しています。
▶公式LINE登録は、こちら
登録説明動画

 

③Facebookグループに登録

成果の積極的シェアと実践会メンバーの交流をはかるため、Facebookグループを作っています。
今後も保険会社別やテーマ別など、積極的な交流を出来る仕組みを作っていく予定です。

▶︎Facebookグループはこちら

「グループに参加」という青いボタンを押して下さい。

 

④グループコンサル出欠表の入力(直近3ヶ月分)

毎月1回Zoomにてグループコンサルティング(以下、グルコン)を開催します。
学習効果が高いZoomでの開催を基本としますが、状況次第で変更になることもございます
のでご了承下さい。

日時、場所については、
メニュー「グループコンサル」 「グループコンサルの日程と場所について
にありますので、 そちらでご確認頂けます。

このグルコンでは学びやご自身のワークだけではなく、結果を出しているメンバーの成功事例

シェアやマーケットが近い仲間とのグループディスカッションなどの時間が何よりの気付きに

なりますので、結果を出すために出席を基本として下さいね。

また、グルコン開催日の20時からオンライン懇親会を開催します。
全国の同じ志を持つ仲間とざっくばらんな意見交換をお楽しみ下さい。

「グルコン」出欠ページこちら

*出欠ページにアクセスするには、Gmailアドレスの登録が必要になります。
申込時のメールアドレスがGmail以外の場合は、事務局宛にGmailアドレスをお送り下さい。
▶︎事務局へのお問い合せフォーム

 

「講座」「オンライン懇親会」は、現在「未入力」状態になっております。
「未入力」の右側「▼」をクリックすると、下記3つが選択できます。
「オンライン参加」「熊本会場リアル参加」「欠席」 該当のものをお選び下さい。
直近、3回分は、この後すぐ入力して頂きますようお願い申し上げます。
開催前にリマインドのメールをお送りしてますので、予定が変更になった場合修正が可能です。

コロナウィルスの感染状況次第では熊本会場リアル開催は中止することもございます

 新着情報で随時ご案内いたしますのでご確認下さい。

 

⑤モチベーションコーチング(にいみひろこ担当)の予約

ファンツリーを習慣に落とし込むためには、あなたが望む最善の結果を出すためのプログラム

受講計画が必須です。
今までの営業キャリアやあなたのタイプに合わせて最短で結果を出すための計画を立てましょう!
砂田全士との個別コンサルよりも前の日程でモチベーションコーチングの予約をして下さい。

モチベーションコーチング受講前には今お読み頂いている解説に加えて
砂田全士が解説しているファンツリー受講初めての方向けの動画を必ずご確認下さい。

 

 

初回約60分、2回目を30~45日後に行っていきます。

まずは初回のみご予約下さい。
モチベーションコーチングの2回目以降のご予約については初回コーチング時にご説明いたします。
初回と同時に2回目のご予約は頂けませんのでご了承下さい。

詳しくは【モチベーション】にいみひろこ・コーチングをご覧下さい。

 

⑥オンライン基礎講座STEP0,1の閲覧

ファンツリーで結果を出すために最初に大切なSTEPは「結果の出るマインドセット」です。
まず、カリキュラム内「オンライン基礎講座」の 「STEP0.イントロダクション」をご覧下さい。

その後、3日以内に「オンライン基礎講座」の「STEP1.ワクワクする理想の顧客を言語化する」
ご覧下さい。

最初にこの動画を見た過去の受講生に共通する感想は
「自分の理想の顧客が思い浮かばない…」
「言語化が難しい…」
これは今まで考えたことがないことを言葉にするというテーマなので、当然の結果です。

ですので、ワークをいきなり完璧に出来る方はほとんどいませんのでご安心下さい!
まず「ワクワクする理想の顧客」を考える・意識することがとても大切で意味がありますので、
ワークは30%、50%できれば十分だと思って下さい。
一度考えて頂いてから砂田全士の個別コンサルを受けて頂くことで、
目の前の霧が晴れて、「ワクワクする理想の顧客」が明確になっていきます!
個人から法人などマーケットを上げて行く時もこのSTEP1が原点となります。
あなたの将来を大きく左右する大切なSTEPなので、集中して見て下さいね。

STEP1以降の動画の下に「ビジネス構築シート」のリンクがあります。
あなたの行の「C」列にリンクがありますので、クリックして下さい。
シートを開くとタイトルにお名前がありますので、ご確認下さい。

「ビジネス構築シート」の編集にはGoogleアカウントが必要です。
シートが編集できない場合は、事務局宛にGmailアドレスをお送り下さい。
▶︎事務局へのお問い合わせフォーム

 

動画を閲覧しながら、「ビジネス構築シート」をご記入下さい。
各ステップごとに合格する必要がありますので、記入が終わったら下記フォームから

随時確認依頼をして下さい。確認依頼がない限りチェックできませんのでご注意下さいね。
なお、STEP1については必ず砂田全士の個別コンサルでチェックしていきますので、

確認依頼は不要です。
▶︎講座に関するお問い合せフォーム

 「※お問い合わせ内容」の「ビジネス構築シート確認依頼」を選択して下さい。
 「相談・質問内容」欄に難しかった点・アドバイス欲しい点を入力頂くとより効果的です。