『現場が汚い』『怪我が多い』『人が育たない』
といった、『お悩み』を抱えている
工場マネージャーの皆様へ

 

これが、楽しみながら簡単にできる5S活動

 

赤ちゃんハイハイできるくらいな工場を実現する方法です

 

しかも社員が自ら考え行動する人材に成長しながら、、、

 

 

『5S徹底マネージャー養成講座』

無料WEBセミナー開催

                               代表講師 中村伸吾  

 

無料WEBセミナー お申し込みフォーム

現場が汚い

例えば、使わないものが放置されていたり、床や設備が汚れていたり。

 

怪我が多い

不安全な状態が放置されていたり、横着する人が多かったり。

 

が育たない

自ら考えて行動する人が少なかったり、当たり前のことができなかったり。

 

もしあなたがそう感じておられるなら、この手紙は重要です。

なぜなら、これからお伝えする、ある2つのことを知ることだけで、
「赤ちゃんがハイハイできるくらい清潔で安全な工場」を達成し、
「社員が自ら考え行動する人材に成長」することは不可能ではないからです。

 

ちなみに、「赤ちゃんがハイハイできるくらい清潔」は

東京ディズニーランドの掃除レベルの判断基準だそうです。

 

 

5S活動を“面倒臭い・退屈”と感じてしまうことはなくなりますし、

あなたが今、整理・整頓・清掃が不得意でも全く問題ありません。
人材育成の勉強や研修を受ける必要もありません。

 

私自身、元々5S活動は面倒臭い活動だと感じていましたし、

机の上は書類でいっぱいでしたし、掃除のプロでもありません。

 

そんな私が複数の部署で8年間に渡って5S活動を手段に色んな『悩み』を解消できた

実体験とメソッドを共有させて頂きます。

 

 

製造現場の基本は5S
わかっていたつもりが”本気”で実施して驚きの効果が!

 

私は講師の中村伸吾と申します。

1968年兵庫県生まれ。滋賀県在住です。

 

大阪大学では化学を専攻し、大学院を修了後、

大手プラスチック成形加工メーカーに入社しました。

 

メソッドと成果

製造現場のマネージャーだった8年間、

『5S徹底』を意識したマネジメントを一貫して行いました。

 

そして、その間、労働災害ゼロを継続できました。

たまたまですが、そうなった理由の一つが『5S徹底』によるものと確信しています。

 

『5S徹底』に至った経緯

5S活動に取り組む前は、現場は狭く、暗いイメージでした。

また、隅々には使わないものが大事に保管されていました。

社員は工程作業だけを行い、仕事中、楽しそうに見えませんでした。

 

「モノづくりは楽しい」と言う価値観のもと、この感覚を打破したいと感じました。

 

まずは基本の部分から、現場の環境を整えることを始めました。

そこで、”本気”で取り組んだのが5S活動・『5S徹底』です。

言葉の使い分け

  • 「5S活動」 整理・整頓・清掃・清潔・躾を行う5S活動
  • 「5S徹底」 5S活動を手段としたマネジメントメソッド。本講座のメソッド

 

『5S徹底』最初のトライ

まず最初の製造部門は、20名ほどの製造部でした。

そこで初めて『5S徹底』の素晴らしさを実感しました。

 

それまで私は”本気”で5S活動に取り組んだことはありませんでした。

なぜなら、5S活動は若い時にやらされ感満載で取り組まされたことがあり、

それまでは面倒臭く、退屈だと感じていたからです。

 

過去の固定観念を再現しないためにも、自分を含め全員の業務に折り込んだ上で

状況を変える"基本的なきっかけ"として5S活動を企画しました。

この方法によって、みんなと一緒に5S活動を進めていくと、様々な変化が現れ、

楽しくなり、そして、どんどん5Sの楽しい新しい”仕掛け”を実施しました。

 

『5S徹底』を進めるだけで現場の清潔さだけでなく、改善活動などでも

"際立った"部署になりました。

 

5S活動は面倒ではなく、楽しくできる

5S活動は単に現場をキレイにするだけの活動ではない!と衝撃を受けました。

 

現場の安全性が向上し、社員の意識も安全性が高まり、怪我が無くなりました。

また、キレイになったことで社内外の方から評価され、社員に自信が出てきました。

社員に自信がつき積極性が出て、楽しんで改善を進んで実施するようになりました。

 

元々打破したかった感覚が5S活動だけで解決、解消できました。

それからは『5S徹底』をやらない理由がなくなりました。

 

その後4年間、300名程度の組織で生産子会社社長として楽しんで実践しました。

 

次に2年間、関西から関東に転勤し、200名規模の事業所でも工場長として率先垂範しました。

 

再現性・継続性のあるメソッド

いずれも例外なく場内は清潔で安全になっていきました。

『5S徹底』の具体的な実績として労働災害は一度も発生しませんでした。

 

この時、現場が安全な環境になるだけではなく、

社員の意識や行動も変わったことが大きな要因だと感じています。

社員が自ら考え行動する人材に成長しました。

『5S徹底』は社員の欲求を満たすことで、毎回、社員に変化・成長をもたらしました。

 

この社員の変化、成長が再現性と継続性の元になっています。

 

『5S徹底』の効果として、トップが予め目指す姿、計画や目標にどう関係づけるか、

どんな『仕組み』を導入するかでトップを含む全員の取り組む姿勢が全く異なります。

当然、得られる効果も変わってきます。

 

8年間の実施してきた体験から、このメソッドで得られる効果には再現性があり、

活動の継続性もあると実感することが出来ました。

 

無料WEBセミナー お申し込みフォーム

 

多くのマネージャーさんの共通の悩み

 

  • 現場がキレイとは言えない状況で、キレイにしたい。(不快な環境)
  • 社員が整理・整頓・清掃しない。(悪習慣)
  • 5S活動は良いと理解していても継続できない。(時間がない、忙しい)
  • ケガが起こって減らない状況で、安全性を高めたい。(不安全)
  • 現場がやらされ感で疲弊して元気がない。(低モチベーション)
  • 現場の人材を自ら考え行動できる自律型人材に育てたい。(人財不足)
  • 社員が当たり前のことをちゃんとしないことがある。(問題発生)

 

私はこのような悩み、問題意識を持っていました。

同僚のマネージャーもよく似たことを言っていました。

 

みなさまはこのような悩みをお持ちではないでしょうか。

もしお持ちであれば、どのような方法で解決、解消しようとされていますか。

 

このような悩みをお持ちのマネージャーは、共通してある2つの間違いをしていることがあります。

その間違いとは、、、、

 

 

共通する二つの間違い

間違い1 ☞ 5S活動で獲得できる効果を過小評価している

5S活動で獲得できる効果の過小評価ゆえに、トップは旗振り役で、

直接、一緒に5S活動をされず、5S活動を通常業務から切り離されてしまいます。

 

まず第一に5S活動は現場をキレイにするためだけの活動ではないことを

認識することが大切です。

 

5S活動で5つのS(整理・整頓・清掃・清潔・躾)が良くなってくると、

①現場が安全になる ②故障が減る ③不良が減る ⑤モノの停滞が減る ⑥ムダが減る

⑦在庫が減る ⑧切り替えロスが減る など

ここまではコンサルによる現場指導でも得られる効果です。

 

これだけでもかなり価値がある活動です。

ただ、このままでは社員の欲求は満たされず、面倒臭く、退屈なものになる可能性があります。

コンサルの指導が終了すると、徐々に元に戻って、継続されないことになったりします。

  

『5S徹底』では5S活動を全員の業務として位置付け、評価し、良い活動は賞賛するようにします。

トップも一緒に『本気』で行動するようにします。

そうすることで、5S活動の位置付けがランクアップし、さらに大きな効果が得られます。

❶5S活動の永年継続 ❷トップの方針・目標の達成 ❸社員の欲求を満たす☞モチベーションアップ 

❹自律型の人材が育つ ❺社員の心理的安全性向上 ❻組織間のコミュニケーション、連携が良くなる

これらは、生産活動の全てにおいて良い影響を及ぼすことが理解できると思います。 

 

つまり、5S活動を手段に人材、組織マネジメントを実施するということです。

 

このような『5S徹底』の効果をイメージできると、トップがやらない理由がないことに気づきます。

トップが本気で『5S徹底』を行うと、単に5S活動で現場をキレイにするだけでは無い効果が得られます。

 

トップの視点で5Sを行う目的・目標を決めていくことでその効果は大きく変わります。

毎日、少しの時間のトップを含む全員参加の5S活動が

大きな範囲で良い影響をもたらすようになってきます。

  

「トップが本気の5S徹底」

5S活動をトップもみんなと一緒に楽しんで行動し、評価・賞賛する業務の一つにすることで、

5S徹底の効果としてキレイになること以外の大きな効果が得られます。

トップの本気 自組織の重要実施事項として明文化・宣言し、率先垂範で日々取り組むこと

 

間違い2 ☞ 5S活動は面倒で楽しくない

 ・5S活動はやって当たり前で、目的・目標がなく、評価もされない。

 ・旗振り役のトップからの指示でやらされている。

こうなると実施する社員は面倒臭く退屈で、楽しく感じることは出来ないのではないでしょうか?

 

多くの場合、5S活動自体を目的にしていると思います。

すると単に現場のキレイレベルを上げることだけが目標になってきます。

そこには活動を楽しみ盛り上げる『仕掛け』があまり出てきません。

 

楽しくなる『仕掛け』がなければ、単にキレイにする面倒臭い活動になってしまいます。

逆に、楽しくなる『仕掛け』をしていけば、面倒ではなくなり、盛り上がってきます。

 

掛け』を一番作り易く、実行し易いのはトップマネージャーのあなたです。

楽しく長続きする5S活動を最初からイメージした『仕掛け』を作ることも可能です。

 

5S活動を手段に人材育成や風土醸成につながる『仕掛け』も効果的です。

 

私が実施した代表的な『仕掛け』です。

①良い5S活動をやった人・チームを表彰する。(年1回)

②人事考課に5Sの達成可能な目標値を設定する(年2回)

③定期的に5Sステップ評価をトップがチームと一緒に実施する(年4回)

 ステップアップ表彰する。(年一回)

 マスコットを使ってステップがわかる楽しい表示をする

④良い活動を全員に共有して、横展開する。それも表彰、評価する。(年6回)

⑤床・壁・扉などに楽しい絵を描く

⑥実施してほしい”当たり前”のことを決めて表明する

 

また、トップ自身が面倒臭がらず、現場に出て5S活動を一緒に実施することが重要です。

現場に出ると日々の変化に気づけ、楽しくなってきます。

 

色んな人の考え方、価値観に触れ、トップが率先してお互いを受け入れ、理解し合う。

そうなれば、人は自信を持ち、自己価値感を高め、心理的安全性を感じ、

のびのびイキイキと活動できる人材になっていくものだと思います。

 

つまり、『5S徹底』の楽しく活動する先には『自ら考え行動する人材の育成』があります。

 

 

『5S徹底マネージャー養成講座』

トップが本気になって、みんなと楽しむ『5S徹底メソッド』

⬇️

清潔で安全な工場 + 自律型人材

 

トップが本気の5S徹底メソッド> が 

赤ちゃんがハイハイできるくらい清潔で安全な工場> を

実現するための最大のカギです。

そして、それを実現できるのは『5S徹底マネージャー養成講座

だけです。

 

この『5S徹底マネージャー養成講座』は4つのステップで構成し、

半年から1年間で『赤ちゃんがハイハイできるくらい清潔で安全な工場』

を実現するプログラムです。

 

この中で文化・風土作り、人材育成の『仕掛け』も実施します。

5S活動を手段として組織マネジメント力を向上します。

 

実際には4つをさらに右のような形で12ステップに分割して、

1ヶ月に1ステップ、12ヶ月1年で終了を標準としたプログラムです。

 

その内容をは次の通りです。

 

step1 5S徹底のトップの本気

まず最初のステップはトップが5S活動を本気で取り組むことを腹落ちすることです。

 

5S活動をトップも一緒になって実施する、それだけの意義、価値を認識することが大事です。

トップが本気になることでしか5S活動を評価される業務に折り込むことができませんし、

トップの方針、目標と活動を一致させないと理想の結果が得られにくくなります。

 

ここでは単なる5Sとは違う活動として『5S徹底』をマインドセットします。

トップが『5S徹底』に腹落ちすると、5S活動をしない理由がなくなります。

 

step2 5S活動の進め方理解

トップが本気で『5S徹底』に取り組むと決めれば、次に5S活動の進め方を理解します。

5S活動を効果的に進める順番を把握し、計画、実行に移します。

PDCAのPの計画を立てます。

 

この時に、先ず活動を開始して、臨機応変に活動内容を追加、変更していく進め方を行うと、

一生懸命やったことが評価されなくなったり、急に別のことをやったほうが良くなったりして

社員のモチベーションが下がって効果が単なる5S活動の効果も得られなくなります。

 

特に大勢の組織、多岐にわたる組織では、ベクトルが乱れ、不平不満に繋がって、組織マネジメントにも悪影響を及ぼしかねません。 

良い順番で進めることで、全員が一斉に取り掛かれ、後戻りしない活動になります。

 

 

step3 5S徹底の実践

次は整理・整頓・清掃の3S実施、3Sの維持継続(清潔)、躾の具体的な導入です。

 

5S徹底の現場実践は、実際に行動する整理・整頓・清掃の3Sの実施から始めます。

残りのSの清潔はここでは3Sの維持継続になりますので、3Sが出来てからになります。

躾は3Sが整ってくると、維持するためのルールが出来上がってきますので、そのルールを正しく守る"躾"もその後になります。

清潔で安全な現場を実現するため、まずは整理と整頓を計画的に順番に取り掛かります。

その際には公知の有効な方法も活用します。

 

『赤ちゃんがハイハイできるくらい清潔で安全な工場』を目標に、

それを達成するための工夫を“みんなと一緒に考え行動”していきます。

 

step4 5S徹底の効果確認

最後に、従業員やお客様の印象の変化、5Sレベルの変化などを確認します。
5S活動をもっと本気になって継続実施する根拠になる効果確認を意識します。

 

現場で一緒に日々『5S徹底』を進めていると、人の変化・成長にも気づけると思います。

そして、『5S徹底』の効果を定量的な経営指標からも感じてもらえると素晴らしいです。

最後に『5S徹底』を素晴らしいと感じてもらい、次の計画へ折り込みます。

『5S徹底』が継続されていきます。

 

オンラインでいつでもどこでも何度でも学べます

 

全12stepの講座はすべて録画して会員サイトにて公開します。

 

すべての知識、方法は動画を通して学んで頂きます。
つまり、パソコンとインターネット環境さえあれば、

あなたが好きな時に好きな場所で自由に学ぶことができます。

 

さらに、何度でも繰り返し復習できるので、

より確実に知識や技術を習得することができます。

 

また、次のようなサポートで『5S徹底』の伴奏をします。

 

①個別コンサル (1時間・全12回)

全12回の講座で学習と実践をして頂いて、

各ステップで実施内容を共有しながら、

個別にコンサルティングを行います。

 

そして次のステップ、行動につなげていきます。

講師は順にやっていけばどうなるかを経験済みですので、

安心して各ステップの順を追って着実に進めていただければ大丈夫です。

 

②メール相談

進めていく上で、分からないことや迷うことがあるかも知れません。

その時はいつでも何度でもメールでご相談いただけます。

疑問やつまづきをできるだけ早く解決して、

前進していくように活用していただければ幸いです。

問題や疑問は自分で抱えていても時間的にも

精神的にもあまりよくないと思います。

できるだけ早く解決に向けたアクションを心がけたいものです。

 

③ご要望により現場コンサルも実施(個別コンサルとして)

具体的な方法、アイデアの共有、

その場での課題解決が必要な場合などは、

現場に伺って一緒に考えさせていただき、

解決のお手伝いをさせていただきます。

 

やっぱりモノづくりは現場、現実、現物の3現主義ですので、

ご要望に応じ現場でコンサルティングをさせて頂きます。

 

まずは「無料WEBセミナー」にご参加ください

以上がこの講座の概要です。

とはいえ、「本当に私の会社でも簡単に5Sが徹底できるのか?」と疑問に思われる方もいらっしゃるかもしれません。

そこで、講座の一部を実際に体験していただける無料WEBセミナーを開催することにしました。

このセミナーでは、これまで良くやられていたトップが旗振り役の5S活動との違いや、5S活動を手段にしたマネジメント方法についてお伝えします。

 

<無料WEBセミナーで学ぶこと>

 

この無料WEBセミナーで学ぶことは、

❶5S徹底マネジメントの成功事例

❷5S継続のマネジメントメソッド

❸5S活動の正しい進め方

❹5S活動の期待効果

❺5S徹底マネージャー養成講座の概要

となっています。

 

参加費について

今回、ご案内しております、WEBセミナーは無料で開催しております。

約1時間ほどお時間を頂戴致しますが、あなたの悩みを解決するための参考になると思います。

無料WEBセミナーに参加されるだけでも、5S活動を手段にしたマネジメントの考え方から、あなたの新たな学びが得られるセミナーにしたいと思っています。

 

満席になる前にお申し込みください

『5S徹底マネージャー養成講座 無料体験セミナー』は各日程とも定員があります。

満席になり次第、募集は終了しますので、早めに申し込まれることをおすすめします。

お申し込み方法は簡単です

このページの下にある「申し込みフォーム」にアクセスし、メールアドレスをご記入の上、ご希望の日時を選択し、確認ボタンをクリックしてください。折り返し、参加確認のメールをお送りします。

 

日程 開催場所 定員

2022年7月14日(木) 19時~20時

オンラインZoom 15名
2022年7月21日(木) 19時~20時 オンラインZoom 15名
2022年7月23日(土) 11時~12時 オンラインZoom 15名
2022年7月26日(火) 19時~20時 オンラインZoom 15名

 

無料WEBセミナー お申し込みフォーム

 

なぜ、このメソッドを公開するのか?

現場の安全・健康はプライスレス

最後に、なぜ私がこの講座を構築し、広げようと思ったかをお伝えします。

 

現場で働く人々全員が、安全で心も健康で明るく楽しく生活することは素晴らしいです。

現実は色んな悩み、問題があると思います。

そんな悩み、問題を解決、解消するお手伝いをしたいと思っています。

 

最初は掃除だったら誰でもできるだろうと始めた5S活動。

トップの立場で愚直に率先垂範し、色んな『仕掛け』を工夫しました。

みんなと楽しんで行動することで想定外の効果が得られました。

 

この経験が、悩み、問題を少しでも解決、解消することに役立てると感じています。

 

私の5Sに対する固定観念を変えてしまった『5S徹底』メソッドを是非、体感してほしいです。

多くの方々にも実践してもらって、より良い職場環境で、楽しく、安全に”モノづくり”をして欲しい、

そう思ってこの講座を作りました。

 

私の夢・理想としては、日本のモノづくり力がさらに発展し、世の中がもっと豊かになることで、

日本のモノづくり力の発展に少しでも貢献することができれば幸せなことです。

 

私は社会人になって以来ずっと「モノづくりは楽しい」という価値観を持っています。

その価値観を基本から支えていたのは『5S徹底』でした。

5S活動を手段に、楽しくモノづくり力を向上することをお手伝いできればと思っています。

 

ご興味があれば是非、無料WEBセミナーにお申し込みください。

 

 

無料WEBセミナー お申し込みフォーム