月一出版セミナーアーカイブ動画
◉アーカイブ動画
2024年
◆◆ 2024年6月20日 〈出版への道筋が聞ける!!著者トーク ゲスト:橘さん〉◆◆
◆◆ 2024年5月22日 〈編集者の生の声が聞けるイベントエディトークvo.2〉◆◆
◆◆ 2024年4月11日 売れ続ける著者のマーケティング脳の作り方 〜なぜあの著者は羽振りがいいんだろう?〜◆◆
◆◆ 2024年3月21日 あなたのビジネスを加速させる!雑誌で連載を勝ち取る方法 ◆◆
https://youtu.be/wcRD1F-UlY4?si=LK8EcETBtTxpsVVK
◆◆ 2024年2月8日 〈編集者の生の声が聞けるイベントエディトークvo.1〉◆◆
2023年
◆◆ 2023年12月14日 〈『お茶会起業 ~居場所を作れば人が集まる!』〉 ◆◆
https://www.youtube.com/watch?v=6ZD92YSZoic
◆◆ 2023年11月10日 〈逆算思考で実現する出版とは 〜逆算と継続は人生資産デアル〜〉 ◆◆
https://youtu.be/4MO-cXqRRYY?si=A90gTWvSNWrSj7l0
◆◆ 2023年10月12日 〈企画を言葉にする〜出版とは 新たなコンセプトを提示すること〜〉◆◆
https://youtu.be/UOmZXnOxwkQ?si=yBh24L3WyBYCavJH
◆◆ 2023年9月14日〈著者になる準備/なった後の行動 ~楽しむメンタルの秘訣~〉◆◆
https://youtu.be/3SKrpv9MtA8?si=fblJokLwch4wN-fY
◆◆ 2022年7月14日 〈編集者が思わず飛びつく 企画書とは!?〉 ◆◆
◆◆ 2022年8月11日 〈本を出したい人が 知っておきたいこと ~「企画書のレベル」とは?~〉 ◆◆
◆◆ 2022年9月8日 〈成功する著者だけが知っている 「成長戦略」〉 ◆◆
◆◆ 2022年10月13日 〈読者が読みたい!になる「構成案」〉 ◆◆
◆◆ 2022年11月10日 〈多くの人ができていない「類書研究」〉 ◆◆
◆◆ 2022年12月8日 〈多くの人がつまづく 「企画の方向性の考え方」 〉 ◆◆
◆◆ 2023年1月12日 〈「ビジネスが加速する」 商業出版の秘訣 〉 ◆◆
◆◆ 2023年2月9日 〈「企画書のレベル」とは?~〉 ◆◆
◆◆ 2023年3月9日 〈興味を惹く「タイトル・目次の作り方」〉 ◆◆
◆◆ 2023年4月13日 〈企画書を練り上げる「内容/構成作成のポイント」〉◆◆
◆◆ 2023年5月11日 〈売上が上がる 「商業出版マーケティング」〉◆◆
◆◆ 2023年6月8日〈メディアの仕掛け方 PRの方法~出版のその先へ~〉◆◆
◆◆ 2023年7月12日〈出版の本質的な効果 ~ステージアップの理由とは~〉◆◆