お一人目【受講生プロフィール】

50代千葉県在住 未経験から今年4月にサロンオープン

 

Qでは最初に。受講のきっかけを教えてください

 

 

A 50代になり、新たな挑戦!リラクゼーションの勉強をしたい!と思いました。

 

 

 

Q 受講のスタイルがオンラインと対面、技術だけではなく座学や実務構築などもありましたが、それぞれの受講の感想は?

 

A 座学のWEBレッスンは、わからないときすぐ確認出来てよいと思いました!

 一回では全然身につかないので(笑)

 

 技術レッスンは、他の方と相モデルのレッスンなので、勉強になることが多かったです。     ほかの方のモデルになったとき、気づくことが多かったと思います。

ゆうこさんとのオンラインコーチングは、硬すぎず、だからと言ってだらだらではなく、

聞きたい事しっかり聞けるのがよいです!

ホームページ、インスタ、LINEの必要性、構築の仕方など細かく説明していただき、

更にわからないことはコーチングでまたしっかり教えていただいて、本当に助かりました。

WEB関連のコーチング、他に依頼すると十数万円レベルですよね。ありがたいです。

 

Q ありがとうございます!

結構、うっかりミス・・タオル12枚を112枚持ってきてください、とかメッセージしちゃったこともありましたけど・・。

 

 

 A ありましたね・・(笑)察しました(笑)

 

 

Q 受講前と今現在の気持ちや環境の変化はありますか?

 

 

 A 受講前は、覚えることが多い、人の身体に触れることに、ものすごいハードルを高く感じていました。

いい意味で、ゆうこさんのポジティブな教え方で、ハードルがだいぶ下がりました。

 

 Q私が通っていたスクールは、先生めちゃくちゃ怖くて、聞きたいことも聞けなかったので・・。そう感じて頂けて嬉しいです!

では、最後に。サロンオープンされて、今後の目標は?

 

 

A やっとオープンまでたどり着けました!一旦落ち着いて、一つ一つのことに取り組んでいき、半年後には、リピーターさんだけで運営できるように頑張ります!

 

 

 ありがとうございました!

これからも応援しています!


お二人目【受講生プロフィール】

30代・2児のママ

所沢市在住 未経験から受講開始4か月で自宅サロンオープン

 

Qでは、あらためて受講のきっかけを教えてください。

 

 

A 子育て中なので、手に職をつけたい、子育てに負担にならずに仕事がしたい、と思ったときInstagramで広告を拝見して決めました。

 

 Q 座学のオンラインレッスンはいかがでしたか?

 

 

 A 自分の都合によい時間に勉強できて、都度復習もできたので、進めやすかったです。

 

 

 Q 実技レッスン、前の日緊張で眠れなかった・・とおっしゃってましたが(笑)、いかがでしたか?

 

 A 振り返ると、なんであんなに緊張していたのか・・(笑)初めて先生とリアルでお会いするからだったと思います。

実技レッスンは、座学で勉強したことが実際に、実技をやると腑に落ちる感覚がありました。

他の受講生の方とも知り合うことができたので、励みになりました。

 

 Q 去年の年末の実技レッスンは、かなりにぎやかでしたもんね。

オンラインコーチングはいかがでしたか?

 

 A 座学で解釈したことがあっているのか不安な点も、その都度質問して解決できたので、わからないまま終わることなくよかったです。

 

 Q 受講開始から3か月目には自宅サロン準備に入りましたね。実務構築はいかがでしたか?

 

 

 A ホームページ作成、全く未知の世界でした!おすすめのやり方で細かく教えて頂けたので、形にすることができました。修正や投稿もっと頑張ります。

 

 Q 受講前と今現在と心境の変化はありますか?

 

 

 A 受講前は、もっと難しい、ハードル高いと思い、かなり構えていました。重要なことをしっかり教えて頂けたので、時間もお金も無駄にすることなく勉強できました。

先生に褒めていただくたびに、自信がついたし、私にも得意なことがあったんだ!と自己肯定感が上がりました。

子育てと家事の合間に、お客様に喜んで頂ける時間も持てる、やりがいのある生活に変わりました!

 

 Q ありがとうございます!では最後に、今後の目標、お聞かせください。

 

 

 A もっと技術を向上させて、お客様の満足度を高めていきたいです。集客も頑張ってお客様の数をどんどん増やしていければと思っています!