やってみたいな・・と思っても、やっぱり気になるのは、費用!という方も多いと思います。

 

今回は、自宅サロンを始めるのに必要な「お金」のお話をしていきますね。

 

まず、自宅サロンをやるときに、飲食店などと違い、免許や資格、許可は必要ではありません。

ですのでここにかかる費用は0円です。

 

自宅サロンを始めるのに必要なもの

★は必須

★エステベッド

★タオル

★オイル

有ったら便利なもの、後々揃えたいもの

◎タオルウォーマー(最初は電子レンジでOK)

◎施術用ガウン(バスタオルで代用できます)

 

このくらいからスタートできます。お部屋を素敵にアレンジしたい!という方はその費用。

 

私の場合は、布を使って部屋の生活感を消してやっていました。

 

この写真、私が自宅サロンをやっていた時の実際の写真。

良~く見ると、下が畳!和室だったので・。

でもこう写真で取ると、それなりに見えますよね(笑)

 

 

そして、エステベッドの費用。

これはピンキリですが、私を含め、受講生の方たちも使用しているのは、

13000~16000円位のベッドです。これで十分、というかこれがベスト!

 

電動で高さ調節できるものになると10万円以上になりますが、一人サロンの場合は、高さ調節、必要ないので、使わない動作になります。

 

そして、タオル。これはどこで買ってもOK!です。(ニトリとかでもOK)フェイスタオル20枚程度。大判タオル2枚。

エステ商材のショップで購入すると、6000円程度(これも素材によりますが)。

 

施術に使用するオイルは1リットル(これで約30人~40人程度の施術)4000円程度。

一人使用量に換算すると1回100円程度です。

 

自宅サロンの場合、固定費(賃貸料)などが必要ないので、かかるコストもこれだけ!

 

ですので、タオル代、ベッド代、オイル代合計で30000円程度で始められます!

 

タオルウォーマー(ふき取りタオルを温めるもの)は、10000円しない程度ですが、お客様が少ない間は、電子レンジでタオルを温めて使えば、電気代の節約にもなります!

 

設備投資が必要だったり、ランニングコストがかかったり、許可や申請に費用が発生することもないんです!

施術費用から差し引く、経費は、オイル代程度。

ですので、施術費用のほとんどがご自身の収入になります!

 

いかがでしたでしょうか?自宅サロンを始めるのにハードルが低い、リスクも少なく

副業・本業で始めて頂けるかと思います。

 

人気リンパセラピスト養成講座は、未経験から技術・知識・サロン開業構築までを

一緒に進めていきます!

 

そして、気になる講座費用に関して。

 

長くなりましたので、次のメッセージで、講座費用に関してご案内させていただきますね♪

 

ご質問などありましたら、LINEでメッセージ頂けると嬉しいです!