Journey to Harmonyセルフハーモニーコース

このプログラム(ジャニハモ・セルフハーモニーコース)は、(あらゆる人間関係に伴う問題)や(心の問題)を 自分で解決できるようになる方法を習得して、6ヶ月で本当に心の底から自分がやりたいことがわかるようになって 軽やかにその後の人生を自走できるようなベースを整えることを実現する実践プログラムとコミュニティーです。 半年間で「人間関係」「幸福論」「心の翻訳」「EYメンタルメソッド」の4つの本質の幸せに不可欠な専門分野を マスターし、個人のオリジナルな自己実現を追求するための肥沃で盤石な人間としてのあり方の基盤を追求していきます。

Journey to Harmonyセルフハーモニーコース

メニュー

  • イントロダクション

    Journey to Harmonyを受講するにあたり必要なマインドセットについてお伝えします。 1番はじめにご覧になってみてください。 何度も繰り返し閲覧して見なくても言えるようになりましょう。
    • イントロダクション12のマインドセット

      12のマインドセットを覚えていきましょう。
    • PDCAをやる目的

    • ③無限大の歌詞&演奏動画

      1:11
    • (特)2025.3.20 フェードアウト調和理論解説

      「フェードアウト調和理論」について解説および参加者シェア
  • ワンポイントセルフハーモニー

    自分とつながる大切さをお伝えします。
    • 貢献の優先順位を間違えない

      他人のために役に立ちたいのなら、まずは自分が満たすことが先決についてお伝えします。
    • HATSを感じよう

      H(Hangry) A(Angry) T(Tired) S(Stressful) の状態で他者と接することは避けることについてお伝えします。
    • To haveではなくTo beで

      To have(=所有)に満足感をえるのではなく To be(=在り方)の満足感を得ることの重要性についてお伝えします。
    • 否認が解けてきたときの行動

      否認が解けて来ると今での自分を責めたり、勘違いした行動をとりがちになります。その留意点についてお伝えします。
    • 快感の違い

      得続けると不幸になる快感と、幸せになる快感があります。快感の質の違いをお伝えします。
    • 自己自由選択

      ハーモニーへの道のりで大切なことは、人生は自己自由選択、自己決定、自己責任の連続だということ。ここができるようになると、幸せになる覚悟ができ、ほんとうの意味で自立した大人になれるということをお伝えします。
      2:42
    • 今までの頑張りを自分自身で認めると

      今まで頑張ってきた自分であることを自分自身で認めると周りの人たちも幸せになることをお伝えします。
    • 24時間の使い方

      時間の使い方の多面性についてお伝えします。
    • 安心・安全な感覚を持てる回路をつくる

      自分の脳の中に安心・安全な感覚を持てる回路をつくることについてお伝えします。
    • 全てをHappinessに捉える力

      ありとあらゆる事がHappinessの種であることについてお伝えします。
    • 小さな変化に気づく

    • 陰と陽

    • 変えられるものと変えられないもの

    • 迷ったときの判断の仕方とは

    • 結果得られる感情感覚

    • 惜しみなくシェアする

    • 疲れ

    • 自分を大切にする

    • 誰と繋がって生きるのか

    • 怖さから逃げる

    • 過去の心の傷

    • 否認

    • 自分に集中する

      23:00
    • 人生を幸せに生きていく為の選択

  • 資料ダウンロード

    12ステップの入力シートはここからダウンロードしてご使用ください。 googleスプレッドシートを使用します。 使い方が分からない方は、”初めての方へ”ページをご覧下さい。
    • セルフハーモニーコース入力用スプレッドシート

    • ツール、理論などのPDF

  • EY method解説動画

    • 【Piece.1】EY 本質現象理論(解説編)

      8:34
    • 【Piece.2】EY 本質現象理論(使い方編)

      10:06
    • 【Piece.3】EY トライアングル(1)

      客観的現状把握編
      9:08
    • 【Piece.4】EY トライアングル(2)

      自己否定スタート編
      9:20
    • 【Piece.5】EY トライアングル(3)

      傲慢スタート編
      10:15
    • 【Piece.6】EY トライアングル(応用編)

      6:51
    • 【Piece.7】EY ペンデュラム

      13:01
    • 【Piece.8】EY 螺旋階段

      5:55
    • 【Piece.9】EY 回復の方向性

      8:49
    • 【Piece.10】EY 幸せの三原則

      9:38
    • 【Piece.11】EY 心・身体・関係性 理論

      8:04
    • 【Piece.12】EY 心の傷の考察

      12:31
    • 【Piece.13】EY 心の傷が癒される全体像

      13:21
    • 【Piece.14】EY マイナス感情対峙の断面

      11:46
    • 【Piece.15】EY Life sheet(超基礎編)

      6:46
    • 【Piece.16】EY Life sheet(1)

      14:05
    • 【Piece.17】EY Life sheet(2)

      16:56
    • 【実践】EY Life sheet を書く方法

    • 【Piece.18】棚上げする技術

      9:57
    • 【Piece.19】心のコーティング理論(超基礎編)

      6:38
    • 【Piece.20】心のコーティング理論(超基礎編)②

      6:43
    • 【Piece.21】心のコーティング理論(超基礎編)② 補足

      11:11
    • 【Piece.22】「変えられるもの」と「変えられないもの」の考察

      11:45
    • 【piece29】EYトライアングルとJH5資源

      13:46
    • 【piece30】EYトライアングルの考察(赤ちゃんスタート①”A)

      10:04
    • 【piece31】オセロの白の作業③の考察

      健全な人間関係づくりへの5資源配分③
      11:13
    • 【piece32】EYトライアングル解説 基礎編(岡本カウンセラー)

      52:29
    • 【piece33】EYトライアングル解説 自己否定編(岡本カウンセラー)

    • 【piece34】EYトライアングル解説 傲慢スタート編(岡本カウンセラー)

    • 【piece35】EY life sheet解説(岡本カウンセラー)

  • 反転学習(ジャーニー)

    個々の課題に沿ってカウンセラーより提示されたステップを繰り返し見返すコンテンツです。
    • 安全性の確保の確認

      11:11
    • 現在の自分の問題や課題(主訴)

      13:52
    • 健全な人間関係を学ぶ

      16:17
    • 自分の現在値チェック(現在の人間関係の把握)

      見える化と棚卸し
      19:04
    • 自分が取る行動の把握

    • EYトライアングルの把握

    • 人間学

      そもそも人間ならば 幸せに向かって行くはず
    • 人間関係とは

      (1)1.5人関係、2者関係、大いなるもの、自然、無関係 (2)現在・過去・未来
    • 過去のトラウマへの癒やし1

    • 過去のトラウマへ癒やし2

    • 現在の人間関係の構築

    • 自分より大きな力にふれる

    • 個別コンサルティングについて

      基本月1回90~120分でお願いいたします。
  • 《Journey to Happiness》お問い合わせフォーム

    事務局へのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
    • 《Journey to Happiness》お問い合わせフォーム

      事務局へのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
  • zoomグルコン・Q&Aセミナー

    毎週1回 20:00~約1時間開催 反転学習でわからないことや講師に質問したいことを参加者同士で シェアします。 また、講師の近況報告や研究報告もあります。
    • zoomグルコン・Q&Aセミナーについて

      参加URL、注意事項をこちらで確認してください
    • 2020.2.26zoomグルコン

    • 2020.1.30 zoomグルコン

    • 2020.2.7 zoomグルコン

      1:19:20
    • 2020.2.13zoomグルコン

    • 2020.2.21zoomグルコン(SH)

    • 2020.3.5 zoomグルコン(SH)

    • 2020.3.12zoomグルコン

      1:08:59
    • 2020.3.19zoomセルフハピネスグルコン

      1:34:49
    • 2020.3.26zoomセルフハピネスコースグルコン

    • 2020.4.2zoomグルコン

    • 2020.4.9zoomセルフハピネスコースグルコン

    • 2020.4.16zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.4.23zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.4.30zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.5.7zoomセルフハピネスコースグルコン

    • 2020.5.14zoomセルフハピネスコースグルコン

      1:12:10
    • 2020.5.28zoomセルフハピネスコースグルコン

    • 2020.6.4zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.6.11zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.6.18zoomセルフハピネスコースグルコン

    • 2020.6.25zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.7.2zoomセルフハピネスグルコン

      1:32:25
    • 2020.7.9zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.7.17zoomセルフハピネスグルコン

      1:27:51
    • 2020.7.23zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.8.6zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.8.13zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.8.20zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.8.27zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.9.3zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.9.10zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.9.17zoomセルフハピネスグルコン

      1:55:46
    • 2020.9.24zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.10.1zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.10.8zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.10.15zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.10.22zoomセルフハピネスグルコン

      1:17:39
    • 2020.10.29zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.11.5zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.11.12zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.11.19zoomセルフハピネスグルコン

      1:10:53
    • 2020.11.26zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.12.3zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.12.10zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.12.17zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.12.24zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.12.31zoomセルフハピネスグルコン

      回復のツールとしての自助グループ
      1:17:51
    • 2020.1.7zoomセルフハピネスグルコン

    • 2020.1.14zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.1.21zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.1.28zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.2.4zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.2.11zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.2.18zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.3.4zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.3.11zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.3.18zoomセルフハピネスグルコン

      1:02:12
    • 2021.3.25zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.4.1zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.4.8zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.4.15zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.4.22zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.4.29zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.5.6zoomセルフハピネスコース

    • 2021.5.13zoomセルフハピネスグルコン

      1:07:46
    • 2021.5.20zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.5.27zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.6.3zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.6.10zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.6.17zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.6.24zoomセルハピネスグルカン

    • 2021.7.1zoomセルフハピネスグルカン

      59:56
    • 2021.7.8zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.7.15zoomセルフハピネスグルコン

      1:02:10
    • 2021.7.22zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.7.29zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.8.5zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.8.12zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.8.19zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.8.26zoomセルフハピネスグルコン

    • 2021.9.2zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.9.9セルフハピネスグルカン

    • 2021.9.16セルフハピネスグルカン

    • 2021.9.23zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.9.30zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.10.7zoomセルフハピネスグルカン

      1:03:51
    • 2021.10.14zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.10.21zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.10.28zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.11.4zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.11.11zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.11.18zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.11.26zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.12.2zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.12.9zoomセルフハピネスグルカン

    • 2021.12.16zoomセルフグルカン

    • 2021.12.23zoomセルフグルカン

    • 2021.12.30zoomセルフグルカン

    • 2022.1.6zoomセルフグルカン

    • 2022.1.13zoomセルフグルカン

    • 2022.1.20zoomセルフグルカン

    • 2022.1.27zoomセルフグルカン

    • 2022.2.3zoomセルフグルカン

      〇な自分、✕な自分チェックして、自分の『べき論』を見出す
      1:08:08
    • 2022.2.10zoomセルフグルカン

      〇な自分、✕な自分チェック② 自分がOKだと感じていることは、社会でOKであることに気付く ●Journey to Harmonyコースのグループカウンセリング(木曜、全体)の使い方
      1:27:58
    • 2022.2.17zoomセルフグルカン

      〇な自分、✕な自分チェック③ 自分がOKだと感じていることに立脚している人は①’’、NGに立脚している人は①’であることを知る
      1:15:41
    • 2022.2.24zoomセルフグルカン

    • 2022.3.3zoomセルフグルカン

    • 2022.3.10zoomセルフグルカン

    • 2022.3.17zoomセルフグルカン

    • 2022.3.24zoomセルフグルカン

    • 2022.3.31zoomセルフグルカン

    • 2022.4.7zoomセルフグルカン

    • 2022.4.14zoomセルフグルカン

    • 2022.4.21zoomセルフグルカン

    • 2022.5.5zoomセルフグルカン

    • 2022.5.12zoomセルフハーモニーグルカン

    • 2022.5.19zoomセルフグルカン

    • 2022.5.26セルフグルカン

    • 2022.6.2セルフグルカン

      1:27:44
    • 2022.6.9セルフグルカン

    • 2022.6.16セルフグルカン

      グループと社会性の重要性について(結城) ありのままを見る自己ラボのやり方 客観的現状把握について(広石カウンセラー) ワーク:自己以外を自己ラボ ありのままを見る方法
      1:26:49
    • 2022.6.23セルフグルカン

    • 2022.6.30セルフグルカン

    • 2022.7.7zoomグルカン

    • 2022.7.14セルフグルカン

    • 2022.7.28セルフグルカン

    • 2022.8.11セルフグルカン

    • 2022.8.18セルフグルカン

      1:00:24
    • 2022.8.25セルフグルカン

    • 2022.9.1セルフグルカン

      1:19:46
    • 2022.9.8セルフグルカン

      1:15:50
    • 2022.9.15セルフグルカン

      1:11:53
    • 2022.9.22セルフグルカン

      1:17:54
    • 2022.9.29セルフグルカン

      あーたんカウンセラー 上司部下で左回りの人がいるまたはお互いがそうである事例紹介
    • 2022.10.6セルフグルカン

      1:11:06
    • 2022.12.1セルフグルカン

      1:17:37
    • 2022.10.13セルフグルカン

      1:14:18
    • 2022.10.20セルフグルカン

      1:19:58
    • 2022.10.27セルフグルカン

    • 2022.11.3セルフグルカン

      欲求の変遷
    • 2022.11.10セルフグルカン

      自己ラボが洗練されていけば、違和感がしっかりとキャッチできて調和に向けた行動ができる。
      1:07:54
    • 2022.11.17セルフグルカン

      コロナ、仲間の身内の死から、身体のエネルギーの考察
      1:12:33
    • 2022.11.24セルフグルカン

      1:00:03
    • 2022.12.8セルフグルカン

      1:12:43
    • 2022.12.15セルフグルカン

      1:03:28
    • 2022.12.22セルフグルカン

      1:19:27
    • 2022.12.29セルフグルカン

      1:36:30
    • 2023.1.5セルフグルカン

      1:13:29
    • 2023.1.12セルフグルカン

      1:22:11
    • 2023.1.19セルフグルカン

    • 2023.1.26セルフグルカン

      1:49:41
    • 2023.2.2セルフグルカン

    • 2023.2.2セルフグルカン

    • 2023.2.9セルフグルカン

      自覚の洗練①
      1:12:48
    • 2023.2.16セルフグルカン

      自覚の洗練②
      1:18:15
    • 2023.2.23セルフグルカン

      1:16:00
    • 2023.3.2セルフグルカン

      その悩みあってますか?
    • 2023.3.9セルフグルカン

    • 2023.3.16セルフグルカン

    • 2023.3.23セルフグルカン

    • 2023.3.30セルフグルカン

    • 2023.4.6セルフグルカン

    • 2023.4.13zoomセルフグルカン

      “深み”とは
      1:09:26
    • 2023.4.20セルフグルカン

      認識する力
      1:27:40
    • 2023.4.27セルフグルカン

      1:07:28
    • 2023.5.4セルフグルカン

      1:20:47
    • 2023.5.11セルフグルカン

      1:06:58
    • 2023.5.18セルフグルカン

      悩みと時空の関係
      1:09:56
    • 2023.5.25セルフグルカン

      自分を大切にするとは
    • 2023.6.1セルフグルカン

      長野猟銃立てこもり事件の犯人心理からの学び
    • 2023.6.8セルフグルカン

      未来予測
      1:09:47
    • 2023.6.15セルフグルカン

      1,グループの有効活用法 2,あってるの?間違っているの?
      1:19:55
    • 2023.6.22セルフグルカン

      有名人に見る依存性から自己に照らし合わせる
    • 2023.6.29セルフグルカン

      人生循環理論
    • 2023.7.6セルフグルカン

      意欲とは
    • 2023.7.13セルフグルカン

      りゅうちぇるさんの自死から学ぶ
    • 2023.7.20セルフグルカン

      使用の心理学(アドラー)
    • 2023.7.27セルフグルカン

      札幌すすきの殺人事件から本質現象理論解説
      1:25:31
    • 2023.8.3セルフグルカン

      偽の自分と真の自分
    • 2023.8.10セルフグルカン

      3つの世界観があることを知る・考察する
    • 2023.8.17セルフグルカン

      札幌すすきの殺人事件から本質現象理論解説PART2
    • 2023.8.24セルフグルカン

      双極症
    • 2023.8.31セルフグルカン

      こころの徳を積むことの大切さを学ぶ
      1:13:15
    • 2023.9.7セルフグルカン

      ジャニーズ事務所エピソードから学ぶ
    • 2023.9.14セルフグルカン

      ジャニーズ事務所エピソードから学ぶ2(個人とコミュニティ)
      1:14:42
    • 2022.9.21セルフグルカン

      自分の内側から見えている認識と外部の実態との差を知る
      1:14:15
    • 2023.9.28セルフグルカン

      同じ人間として強度行動障害のあるお方からの学びについて深める
      1:10:10
    • 2023.10.5セルフグルカン

      あーたんカウンセラー 沖縄旅行からの内的な実感の変化・変容報告
      1:27:32
    • 2023.10.12セルフグルカン

      人間関係を良くする
      1:25:36
    • 2023.10.19セルフグルカン

      つながり
      1:14:46
    • 2023.10.26セルフグルカン

      実感の変化変容
      1:20:00
    • 2023.11.2セルフグルカン

      共依存について(講師 岡本カウンセラー)
    • 2023.11.9セルフグルカン

      ネガティブケーパビリティー
      1:27:26
    • 2023.11.16セルフグルカン

      クライエントさまよりご質問
      1:07:59
    • 2023.11.23セルフグルカン

      条件付きの愛
    • 2023.11.30セルフグルカン

      会員シェア会
    • 2023.12.7セルフグルカン

      怒り
      1:23:55
    • 2023.12.14セルフグルカン

      共依存からの抜け出し
      1:37:03
    • 2023.12.21セルフグルカン

      真の欲求を知る(現状の偽欲求から抜け出す)
      1:03:18
    • 2023.12.28セルフグルカン

      共依存(人間関係依存)
      1:17:20
    • 2024.1.4セルフグルカン

      ABC理論
    • 2024,1.11セルフグルカン

      一般化
      1:31:12
    • 2024.1.18セルフグルカン

      他罰のレベル
      1:17:21
    • 2024.1.25セルフグルカン

      行動にこだわる人間とは?
      1:22:30
    • 2024.2.1セルフグルカン

      軸たばねの解放
    • 2024.2.8セルフグルカン

      鬱は創造的自己破壊②(①は2024.1.29うつグルカン参照)
    • 2024.2.15セルフグルカン

      共依存を人生の通過点にする
    • 2024.2.22セルフグルカン

      マイナス感情は宝【生きづらい・生きやすい方程式】
    • 2024.2.29セルフグルカン

      インナーチャイルドワーク
      1:04:33
    • 2024.3.7セルフグルカン

      グループや回復の場の間違った使い方
    • 2024.3.14セルフグルカン

      各認定カウンセラーの成長(ビフォーアフター) 三日月→陰陽→球体 の次元の違いを知る
      1:17:16
    • 2024.3.21セルフグルカン

      水原一平(大谷翔平選手元通訳)さんのギャンブル依存性から学ぶ
    • 2024.3.28セルフグルカン

      ACワーク(広石カウンセラー)
      1:21:41
    • 2024.4.4セルフグルカン

      主観妄想
    • 2024.4.11セルフグルカン

      死について(講師:石田優子カウンセラー)
    • 2024.4.18セルフグルカン

      地震と戦争の共通点と相違点
      1:21:51
    • 2024.4.25セルフグルカン

      傲慢な自分、pace-my、境界線など質問対応
      1:16:26
    • 2024.5.2セルフグルカン

      ACワーク(石田カウンセラー)
    • 2024.5.9セルフグルカン

      真のクレームについてのあり方 カスタマーハラスメント (広石暁子カウンセラー)
      1:10:26
    • 2024.5.16セルフグルカン

      CLさんからの実例での紐解き
    • 2024.5.23セルフグルカン

      自覚の奥行き
    • 2024.5.30セルフグルカン

      ACワーク (広石カウンセラー)
    • 2024.6.6セルフグルカン

      「リーダーは偉くない」読み解き  (岡本カウンセラー)
    • 2024.6.13セルフグルカン

      クレーム文からの学び
    • 2024.6.20セルフグルカン

      共依存から学ぶ(犯人探しをしない! わたし達はあなた方の味方です!)
      1:09:07
    • 2024.6.27セルフグルカン

      ACワーク(怒り) 石田カウンセラー
      1:29:46
    • 2024.7.4セルフグルカン

      報酬(快)のタイミングについて..
      1:14:02
    • 2024.7.11 セルフグルカン

      自己受容
      1:07:02
    • 2024.7.18セルフグルカン

      ACワーク 講師:広石カウンセラー
    • 2024.7.25セルフグルカン

      果実のみ(べき論)にしか興味がない自分に気づく
      1:08:49
    • 2024.8.1 セルフグルカン

      旅行からの学び ファシリテーター:あーたんカウンセラー
      1:11:32
    • 2024.8.8セルフグルカン

      心の徳を積むことを目標にする
    • 2024.8.15 セルフグルカン

      質疑応答
      1:13:56
    • 2024.8.22 セルフグルカン

      ”ありのまま”についての考察
      1:16:41
    • 2024.8.29 セルフグルカン

      表現できている人と隠蔽している人の差(岡本カウンセラー)
      1:06:19
    • 2024.9.5 セルフグルカン

      共依存について学ぶ
    • 2024.9.12 セルフグルカン

      あなたの視点の向きは?(過去?・未来?)
    • 2024.9.19 セルフグルカン

      ACワーク(石田カウンセラー)
      1:19:58
    • 2024.9.26 セルフグルカン

      セルフの立脚点取りをできるようになるためには? 悩みを悩みと思わないようになるためには?
      1:19:12
    • 2024.10.3セルフグルカン

      クライエントからの質問に対して解説
      1:23:57
    • 2024.10.10セルフグルカン

      お金の資源
    • 2024.10.17セルフグルカン

      ACワーク(進行:しょーこ)
    • 2024.10.24セルフグルカン

      共済会レビュー 岡本カウンセラー
      1:29:59
    • 2024.10.31セルフグルカン

      良質な知識と智慧
      1:09:29
    • 2024.11.7 セルフグルカン

      2024年を振り返っての講座性シェア(0期生除く)
    • 2024.11.14 セルフグルカン

      勘違いであったことを素直に認める 猟奇殺人事件の事例から学ぶ
    • 2024.11.21セルフグルカン

      ACワーク(ザッキー)
    • 2024.11.28セルフグルカン

      我を最優先 5資源のうちとくに心・身体・思考にフォーカス
      1:16:46
    • 2024.12.5 セルフグルカン

      自覚→洗練
    • 2024.12.12 セルフグルカン

      現実を見ているのか?
    • 2024.12.19 セルフグルカン

      ACワーク (あーたんカウンセラー)
    • 2024.12.26 セルフグルカン

      K家離婚問題から本質現象理論で学ぶ
      1:27:54
    • 2025.1.2 セルフグルカン

      全体調和の目的②化
    • 2025.1.9 セルフグルカン

      「奇跡の脳」より本質現象理論を用いて学ぶ
    • 2025.1.16 セルフグルカン

      混乱に陥るところ
    • 2025.1.23 セルフグルカン

      ACワーク 加藤さん
    • 2025.1.30 セルフグルカン

      ③♾️の大切さ (スライドしていないかチェック) 十界について
    • 2025.2.6 セルフグルカン

      世は相対的
    • 2025.2.13.ACワーク(担当:しょーこ)

    • 2025.2.20 セルフグルカン

      因縁因果 回復のロードマップ(テキスト改訂)Yさんレクチャー 他
    • 2025.2.27 セルフグルカン

      軸の束ねについて
    • 2025.3.6 セルフグルカン

      Q&Aセミナー
    • 2025.3.13 セルフグルカン

      Q&A
    • 2025.3.20 セルフグルカン

      ACワーク ゆうたん
    • 2025.3.27 セルフグルカン

      Yさんの異動についてのエピソードから学ぶ
    • (特)2025.3.20 フェードアウト調和理論解説

      「フェードアウト調和理論」について解説および参加者シェア
    • 2025.4.3 セルフグルカン

      Kさんの現象から学ぶ
    • 2025.4.10 セルフグルカン

      桜の木を花が咲いている時はもちろんその時季以外も見てみよう。 インシデントについて本質現象理論から学ぶ。
    • 2025.4.17 セルフグルカン

      扁桃体、海馬、マインドフルネス、デフォルト・モード・ネットワーク、セントラル・エグゼクティブ・ネットワーク
    • 2025.4.24 セルフグルカン

      Kさんの事例から学ぶ
    • 2025.5.1 セルフグルカン

      ABC理論
    • 2025.5.8 セルフグルカン

      タイムラグの受容
    • 2025.5.15 セルフグルカン

      マンガde ACワーク
    • 2025.5.22 セルフグルカン 

    • 2025.5.29 セルフグルカン

      THE AXIS THEORY の読み解き 上司と部下の関係実例より
    • 2025.6.5 セルフグルカン

    • 2025.6.12 セルフグルカン

      参加者の伸び代解説
    • 2025.6.19 セルフグルカン

      Kさんファシリ ACワーク
    • 2025.6.26 セルフグルカン

      否認から気づきとその後についてのプロセス解説 他
    • 2025.7.3セルフグルカン

      誰もが回復においてハマる沼〜軸の優へのこだわり〜
  • 摂食障害グルカン

    • 2022.4.6摂食障害グルカン

    • 2022.4.13摂食障害グルコン

    • 2022.4.20摂食障害グルコン

    • 2022.4.27zoom摂食障害グルカン

    • 2022.5.11zoom摂食障害グルカン

    • 2022.5.18zoom摂食障害グルカン

    • 2022.5.25摂食障害グルカン

    • 2022.6.1摂食障害グルカン

    • 2022.6.8摂食障害グルカン

    • 2022.6.15摂食障害グルカン

    • 2022.6.22摂食障害グルカン

    • 2022.6.29摂食障害グルカン

      33:28
    • 2022.7.6摂食障害グルカン

    • 2022.7.13摂食障害グルカン

    • 2022.7.27摂食障害グルカン

    • 2022.8.3摂食障害グルカン

    • 2022.8.10摂食障害グルカン

      33:26
    • 2022.8.17摂食障害グルカン

      44:29
    • 2022.8.24摂食障害グルカン

    • 2022.8.31摂食障害グルカン

    • 2022.9.14摂食障害グルカン

      28:51
    • 2022.9.14摂食障害グルカン

    • 2022.9.21摂食障害グルカン

      29:12
    • 2022.9.28摂食障害グルカン

    • 2022.10.5摂食障害グルカン

      36:45
    • 2022.10.12摂食障害グルカン

      33:21
    • 2022.10.19摂食障害グルカン

      36:05
    • 2022.10.26摂食障害グルカン

      32:27
    • 2022.11.2摂食障害グルカン

      3本足の安楽椅子
      34:59
    • 2022.11.9摂食障害グルカン

      優先度把握
    • 2022.11.16摂食障害グルカン

      1:28:47
    • 2022.11.23摂食障害グルカン

      28:20
    • 2022.11.30摂食障害グルカン

    • 2022.12.7摂食障害グルカン

      42:38
    • 2022.12.14摂食障害グルカン

      39:16
    • 2022.12.21摂食障害グルカン

    • 2022.12.28摂食障害グルカン

    • 2023.1.4摂食障害グルカン

      24:44
    • 2023.1.12摂食障害グルカン

      26:17
    • 2023.1.18摂食障害グルカン

      31:40
    • 2023.1.25摂食障害グルカン

    • 2023.2.1摂食障害グルカン

    • 2023.2.8摂食障害グルカン

    • 2023.2.15摂食障害グルカン

      26:48
    • 2023.2.22摂食障害グルカン

      29:11
    • 2023.3.1摂食障害グルカン

    • 2023.3.8摂食障害グルカン

    • 2023.3.15摂食障害グルカン

    • 2023.3.22摂食障害グルカン

    • 2023.3.29摂食障害グルカン

      38:28
    • 2023.4.5摂食障害グルカン

      30:48
    • 2023.4.12摂食障害グルカン

    • 2023.4.19摂食障害グルカン

      30:18
    • 2023.4.26摂食障害グルカン

    • 2023.5.3摂食障害グルカン

    • 2023.5.10摂食障害グルカン

    • 2023.5.17摂食障害グルカン

      全体と部分の考察
    • 2023.5.24摂食障害グルカン

      EYペンデュラムとヘーゲルの弁証法の本質について
    • 2023.5.31摂食障害グルカン

      「こたえはそこにある」
      37:54
    • 2024.10.18 ACワーク(摂食障害オンラインサロン特別回)

      45:11
  • うつグルカン

    • 2022.7.4ACグルカン

    • 2022.7.11AC(月8)グルカン

    • 2022.7.18うつグルカン

    • 2022.7.25うつグルカン

    • 2022.8.1うつグルカン

    • 2022.8.8うつグルカン

    • 2022.8.15うつグルカン

    • 2022.8.22うつグルカン

      54:08
    • 2022.8.29うつグルカン

    • 2022.9.5うつグルカン

    • 2022.9.12うつグルカン

    • 2022.9.26うつグルカン

    • 2022.10.3うつグルカン

      55:15
    • 2022.10.10うつグルカン

    • 2022.10.17うつグルカン

      57:03
    • 2022.10.24うつグルカン

      ファシリテーター:ザッキー
    • 2022.10.31うつグルカン

    • 2022.11.7うつグルカン

      担当:あーたんカウンセラー
      56:42
    • 2022.11.14うつグルカン

      うつの人って不幸好き?
    • 2022.11.21うつグルカン

    • 2022.11.28うつグルカン

    • 2022.12.12うつグルカン

      57:15
    • 2022.12.19うつグルカン

    • 2022.12.26うつグルカン

    • 2023.1.16うつグルカン

      56:02
    • 2023.1.23うつグルカン

    • 2023.1.30うつグルカン

      53:23
    • 2023.2.6うつグルカン

      58:58
    • 2023.2.13うつグルカン

    • 2023.2.20うつグルカン

    • 2023.2.27うつグルカン

    • 2023.3.6うつグルカン

    • 2023.3.13うつグルカン

      55:10
    • 2023.3.20うつグルカン

    • 2023.3.27うつグルコン

      45:29
    • 2022.4.3うつグルカン

      55:14
    • 2023.4.10うつグルカン

    • 2023.4.17うつグルカン

      53:13
    • 2023.4.24うつグルカン

      54:09
    • 2023.5.1うつグルカン

    • 2023.5.8うつグルカン

    • 2023.5.15うつグルカン

    • 2023.5.29うつグルカン

      異常他者承認とうつ
    • 2023.6.5うつグルカン

      うつの分岐点
    • 2023.6.12うつグルカン

      うつの意図を理解する
    • 2023.6.19うつグルカン

      岡本カウンセラーによる「EY life sheet」を使用する方法
      45:54
    • 2023.6.26うつグルカン

      依存症とうつの違い こころと身体の関係
    • 2023.7.3うつグルカン

      感情・感覚になれていく
    • 2023.7.10うつグルカン

      EYトライアングル解説(岡本カウンセラー)
      52:29
    • 2023.7.17うつグルコン

      池上彰著「高校生からわかる資本論」から本質現象理論を使ってうつのメカニズムを知る
      53:41
    • 2023.7.24うつグルカン

      EYトライアングル解説PART2(岡本カウンセラー)
    • 2023.7.31うつグルカン

      うつの状態が本当の自分かもしれないと自己ラボしてみる
      58:12
    • 2023.8.7うつグルカン

      うつ=動けなくなる
    • 2023.8.14うつグルカン

      EYトライアングル解説PART3(岡本カウンセラー)
    • 2023.8.21うつグルカン

      総じてみんな双極症
      54:29
    • 2023.8.28うつグルカン

      立脚点把握
    • 2023.8.28うつグルカン

      立脚点把握
    • 2023.9.4うつグルカン

      EYトライアングル解説動画(岡本カウンセラー)
    • 2023.9.11うつグルカン

      ライフシートを書いて自分で自分の事を知ることをしてみよう
    • 2023.9.18うつグルカン

      結城・岡本カウンセラー対談(うつ体験記)
      1:01:17
    • 2023.9.25うつグルカン

      マイナスの感情対峙について深める(講師:岡本カウンセラー)
      53:26
    • 2023.10.02 うつグルカン

      覚醒とレッテル貼り
    • 2023.10.09 うつグルカン

      自分を大事にすること(自由)の履き違え(講師:岡本、結城)
      53:31
    • 2023.10.9うつグルカン

      岡本カウンセラー 偽・自分を大切にする   真・自分を大切にする 自由のはき違い
      53:31
    • 2023.10.16うつグルカン

      うつを人生の通過点にするために
    • 2023.10.23うつグルカン

      うつを人生の通過点にするためには自分引き受けてあることを本質的に理解する
    • 2023.10.30うつグルカン

      無意識下の目標設定
      58:58
    • 2023.11.6うつグルカン

      SHATSを学ぶ
    • 2023.11.13うつグルカン

      自己受容(岡本カウンセラー) YSシフト
      57:27
    • 2023.11.20うつグルカン

      ライフシート書き方実践編
    • 2023.11.27うつグルカン

      知能(答えのある)と知性(考えつづける答えのない)を知る
    • 2023.12.4うつグルカン

      やりすぎている自分に気づく
    • 2023.12.11うつグルカン

      現実直面化
    • 2023.12.18うつグルカン

      共依存破れ
    • 2023.12.25うつグルカン

      共依存の境界線について
      1:05:11
    • 2024.1.8うつグルカン

      うつの自分(ペースマイORマイペース)
      59:51
    • 2024.1.15うつグルカン

      うつを人生の通過点にする(螺旋階段理論)
    • 2024.1.22うつグルカン

      回復状態におけるうつ状態
    • 2024.1.29うつグルカン

      鬱は創造的自己破壊①
    • 2024.2.5うつグルカン

      「TIME OFF」著書読み合わせ
    • 2024.2.8うつグルカン

      鬱は創造的自己破壊②
      1:22:43
    • 2024.2.12うつグルカン

      うつを人生の通過点にするために
    • 2024.2.19うつグルカン

      鬱は創造的自己破壊③
      57:09
    • 2024.2.26うつグルカン

      鬱は創造的自己破壊④
    • 2024.3.4うつグルカン

      うつがぶり返さないために重要なこと〜軸の劣位側への自己受容〜
      55:00
    • 2024.3.11うつグルカン

      鬱は創造的自己破壊⑤
    • 2024.3.18うつグルカン

      インナーチャイルドワーク①〜自分の本当の心の【否認】〜
    • 2024.3.25うつグルカン

      鬱は創造的自己破壊⑥
      54:38
    • 2024.4.1うつグルカン

      鬱は創造的自己破壊⑦【最終回】
      56:46
    • 2024.4.8うつグルカン

      インナーチャイルドワーク②〜【孤立】〜
    • 2024.4.15うつグルカン

      失敗の捉え方
      55:22
    • 2024.4.22うつグルカン

      インナーチャイルドワーク③〜【硬直性】【シェイム】〜
      52:58
    • 2024.4.29うつグルカン

      【自己受容】【リーダーの在り方】
      55:41
    • 2024.5.6うつグルカン

      うつがリバウンドする人としない人の差
    • 2024.5.13うつグルカン

      〜喪失〜
      55:13
    • 2024.5.13うつグルカン

      担当;岡本翔カウンセラー 「土を育てる」の読み合わせから学ぶ
      55:13
    • 2024.5.20うつグルカン

      自分との人間関係
      54:43
    • 2024.5.27うつグルカン

      Yes/No分析 ・5資源チェック ・Shatsチェック ・can or can't
    • 2014.6.3うつグルカン

      インナーチャイルドワーク(身体的・精神的見捨てられ体験)
      54:38
    • 2024.6.10うつグルカン

      おなら理論(岡本カウンセラー)
      53:21
    • 2024.6.17うつグルカン

      「偽の願望」「本当の願望」
      53:44
    • 2024.6.24うつグルカン

      現実直面化
      53:25
    • 2024.7.1うつグルカン

      優劣からの脱却
    • 2024.7.8うつグルカン

      うつを人生の通過点にする
      57:37
    • 2024.7.15うつグルカン

      うつを人生の通過点にするために各現象からの学び
    • 2024.7.22 うつグルカン

      罪悪感について 担当講師:谷岡カウンセラー
    • 2024.7.29うつグルカン

      沖縄旅行に行かれたかたからうつを学ぶ
    • 2024.8.5 うつグルカン

      リクルート人事「個をいかす 個を活きる」広石カウンセラー
      1:05:03
    • 2024.8.12 うつグルカン

      身勝手な我慢がうつの因縁・因果であることを知る
    • 2024.8.19 うつグルカン

      マイナス感情対峙
      41:56
    • 2024.8.26 うつグルカン

      うつは弛緩しすぎる状態であることを知る
    • 2024.9.2 うつグルカン

      うつはAの膨張 CポジションになっていることをAに開く感覚を得る
      1:01:59
    • 2024.9.9 うつグルカン

      人間成長の3段階をうつの視点から紐解く
    • 2024.9.16 うつグルカン

      うつの変遷
    • 2024.9.23 うつグルカン

      全員頑張っているスタート 頑張りかたについての読み解き
    • 2024.9.30 うつグルカン

      うつのレベル度合いを理解する
      1:04:33
    • 2024.10.7うつグルカン

      ~キャンプweek~ キャンプに合わせて調整する③ 各クライエントさんより質問への解説
    • 2024.10.14うつグルカン

      うつの因縁・因果
    • 2024.10.21 うつグルカン

      気づきへ行く大切さ
    • 2024.10.28 うつグルカン

      自己愛性パーソナリティー障害をうつの角度から見る
      1:02:02
    • 2024.11.4 うつグルカン

      my pace pace my 他者に投げた時点で完了(1)(2)(3) (4)~(8)は他者に委ねる
    • 2024.11.11うつグルカン

      各種うつからの回復パターン(あーたんカウンセラー)
      54:14
    • 2024.11.18 うつグルカン

      1:01:18
    • 2024.11.25 うつグルカン

      うつが人生の通過点になっても次にも課題が待っていることをわかっておく そのまえに誰もが通る道を「ブッダのことば」より学ぶ ①”が一番危険であることをわかっておく
    • 2024.12.2うつグルカン

      Kさんの会社事例からうつを通過点にすることを学ぶ
      54:00
    • 2024.12.9 うつグルカン

      よっしー ファシリテーション
      53:28
  • うつを深める会

    • 2024.01.12うつを深める会

      うつ遍歴自己紹介①
    • 2024.02.10うつを深める会

      うつ遍歴自己紹介②
      51:18
    • 2024.03.16うつを深める会

      鬱になるまでのストーリ&きっかけ
    • うつを深めるかい2024.5.11

      なぜ人は鬱になるのか?
      1:10:04
    • 2024.07.06うつを深める会

      鬱になるまでの流れ
      59:47
  • ACが生きづらさから抜け出す講座

    • 【第1回】ACが生きづらさから回復するための4ステップ【2021年12月10日】

      34:17
    • 【第2回】ACの生きづらい行動パターン【2022年1月7日】

      30:34
    • 【第3回】ACは生きづらさから回復できる〜回復のための8ステップ〜【2022年2月4日】

      47:14
    • 【第4回】ACが生きづらさから回復する全体像〜5ステージ〜(岡本のケース)【2022年3月4日】

      45:56
    • 【第5回】ACが生きづらさから回復する全体像〜5ステージ〜(石田のケース)【2022年3月16日】

      35:50
    • 【第6回】【べき論に囚われてると生きづらい3つの理由】【べき論の苦しみから抜け出す方法】【2022年4月6日】

      33:56
    • 【第7回】『べき論』の苦しみから抜け出すための7ステップ【2022年5月13日】

      36:48
    • 【第8回】回復に絶対欠かせない「グループや仲間」の適切な使い方【2022年6月10日】

      37:31
    • 【第9回】親を責めても自分を責めても生きづらさから回復はしない【2022年7月8日】

      36:39
    • 【第10回】自己受容ができれば生きづらさから回復できる【2022年8月12日】

      35:49
    • 【第11回】人間関係を良くするために一番重要なこと【2022年9月9日】

      26:22
    • 【第12回】生きづらさ克服体験談【2022年10月7日】

      38:37
    • 【第13回】生きづらさから抜け出すキーワードは『バランス』 〜バランスABCポジション〜【2022年11月11日】

      30:37
    • 【第14回】『罪悪感』の生きづらさから抜け出すにはどうしたらいいの?【2022年12月9日】

      33:30
    • 【第15回】生きづらさから抜け出すカギは『こころ』✕『思考』【2023年1月13日】

      36:04
    • 【第16回】生きづらさの原因を解明する『自分軸』✕『他人軸』【2023年2月10日】

      39:14
    • 【第17回】『良いカウンセラー』の 見分け方【2023年3月10日】

      36:11
    • 【第18回】『怒り』の根本原因を知る【2023年5月12日】

      49:30
    • 【第19回】べき論を緩めて『怒り』を発生させない方法【2023年6月9日】

      46:18
    • 【第24回】回復のビフォーアフターを語る座談会(しょうこさん、よっしーさん)【2023年12月22日】

      47:04
  • 推薦図書

    • 推薦図書

  • ツール、理論〜工事中〜

    工事中
    • 本質現象理論

      基本ページ
    • EY Life sheet

      工事中
  • ジャニハモSH 出版グループコンサルティング

    • 出版の目的 ガイダンス(2021.9.18)

      出版のグループに新たに参加されたかたは、まずこちらをご覧になられてください。
    • ブログを開設してみよう!

      25:33
    • 2022.8.28出版グルコン

    • 2022.9.11出版グルコン

    • 2022.9.25本出版グルコン

      35:11
    • 2022.10.9出版グルコン

    • 2022.10.23出版グルコン

      岡潔の凄さを
    • 2022.11.13JH本出版グルコン

      39:23
    • 2022.11.27JH出版グルコン

      岡潔(春宵十話)解説
    • 2022.12.11出版グルカン

      15:23
    • 2023.1.8JH本出版グルコン

    • 2023.1.22本出版グルコン

      1:44:05
    • 2023.2.12JH本出版グルコン

      58:02
    • 2023.3.5JH出版グルコン

      西田幾多郎読み解き
    • 2023.3.12JH出版グルコン

    • 【2023.5.10】人生の帰趣/山崎弁栄著 p.1読み解き

  • お楽しみ会アーカイブ集

    • 2022.6.18瀬田玉川神社禰宜講話

      「神さまの教室の教科書」 ・神社正式参拝の仕方 ・命について ・日本の神さまとは? ・神社とは? ・天皇について など
      37:31
    • 2022-2023お誕生日会(冬)

    • 2023.7.15 第1回 ダンス部

      58:39
  • 会員さま、カウンセラー各種ブログ

    • 会員さまブログURL一覧

    • 認定カウンセラーブログURL一覧

    • 駆け出しカウンセラーブログ

  • 講座作成打ち合わせ

    • 【2023/1/5】感じて、思考して、表現する①

      1:13:27
    • 【2023/1/11】感じて、思考して、表現する②(最終チェック)

      56:05
    • 【2023/1/8】早くしなさいからの呪縛からの解放 保護者向け1回目

      50:07
    • 【2023/1/11】早くしなさいからの呪縛からの解放 保護者向け2回目

      1:03:02
    • 【2023/1/12】早くしなさいからの解放 3回目レビュー用動画

      37:50
    • 【2023.1.18】赤ちゃんが泣く理由と親の在り方 レビュー1回目

      1:10:32
    • 【2023.1.17】イヤな気分から抜け出す講座(ザッキー) 2回目 レビュー1回目

      1:01:26
    • 講座の司会のレクチャー【2023.1.27】

      48:16
    • 【2023.1.24】イヤな気分から抜け出す講座(ザッキー) レビュー2回目

      1:04:39
    • 【2023.1.31】保護者向け ネガティブな感情の受け方 レビュー1回目

      1:52:10
    • 【2023.2.1】イヤな気分から抜け出す講座(ザッキー) レビュー3回目

    • 【2023.2.2】イヤな気分から抜け出す講座(ザッキー) レビュー4回目

      38:23
    • 【2023.1.20】千歳なないろ保育園様向けメンタル研修 レビュー2回目

    • 【2023.1.20】レジリエンス講座向け【西田幾多郎著『善の研究』読み解き】

    • 【2023.02.02】保護者向けネガティブな感情の受け方 2回目レビュー会

      53:10
    • 【2023.2.7】共済セミナーイヤな気分から抜け出す講座(ザッキー) レビュー1回目

      1:48:06
    • 【2023/2/5】自分軸他人軸①恵美さんレクチャー

      1:34:13
    • 【2023/2/9】自分軸他人軸②レビュー会

      1:18:21
    • 【20230210】レジリエンス講座『休暇が取りやすくなる心のメカニズム』レビュー会1回目

      53:03
    • 【2023.02.11】保護者だっこレビュー会一回目

    • 【2023.2.13】共済セミナーイヤな気分から抜け出す講座(ザッキー) レビュー2回目

      1:26:15
    • 【2023.2.18】保護者抱っこについて ネウボーランド レビュー2回目

      1:32:17
    • 【2023.2.27】保護者 子供の失敗へ対応 レビュー1回目

      1:10:15
    • 【2023.3.1】人から指摘を受けるとイヤな気分になる理由のレクチャー(ザッキー)

      40:55
    • 【2023.0313】子供の躾はいつからすればいい?レビュー1回目

    • 【2023.3.16】人から指摘を受けるとイヤな気分になる講座レビュー1回目(ザッキー)

    • 【2023.3.24】人から指摘を受けるとイヤな気分になる講座レビュー2回目(ザッキー)

    • 【2023.3.30】人から指摘を受けるとイヤな気分になる講座レビュー3回目(ザッキー)

    • 【202303028】 自分軸を育てる子育て(名前変更)レビュー2回目

      1:17:51
    • 【2023/4/5】(共済会)これからの人生をこころ穏やかに過ごすための心理学講座レビュー②(おかもと)

      1:50:23
    • 【2023/4/7】(共済会)これからの人生をこころ穏やかに過ごすための心理学講座レビュー③(おかもと)

      1:52:27
    • 【2023/4/10】(共済会)これからの人生をこころ穏やかに過ごすための心理学講座レビュー④最終(おかもと)

      1:24:55
    • 【2023.4.6】忙しくて休めないアナタがイヤな気分になる講座レクチャー(ザッキー)

      23:54
    • 【2023.04.06】意欲がある子を育てる(名前変更)レビュー会3回目

      38:50
    • 【2023.04.07】意欲のある事育てるレビュー4回目

      1:05:41
    • 【2023.4.16】忙しくてイヤな気分になる講座レビュー会1回目(ザッキー)

    • 【2023.4.21】子供の意欲を育てるレビュー会5回目

      54:44
    • 【2023.04.26】意欲のある子に育てるレビュー6回目

      1:17:36
    • 【2023.04.28】怒りの根本原因を知る レビュー①

      35:49
    • 【2023.4.30】忙しくてイヤな気分になる講座レビュー会2回目(ザッキー)

      1:06:32
    • 【2023.5.9】忙しくてイヤな気分になる講座レビュー会3回目(ザッキー)

    • 2023/05/12【レジリエンス無料講座】“やりたいことができない”というストレスについて学ぶ レビュー1回目

      46:57
    • 【2023.05.16】保護者会 失敗をナイストライと言える親 レビュー1回目

      59:41
    • 【2023.05.25】失敗ナイストライと言える親 レビュー3回目

      48:17
    • 【2023.05.26】失敗ナイストライと言える親 遠し練習

      31:32
    • 【2023.06.08】『怒り』の生きづらさから抜け出す方法(べき論)レビュー会

      56:24
    • 【2023.6.17】共済会レビュー会1回目(ザッキー)

      1:09:18
    • 【2023.6.25】共済会レビュー会2回目(ザッキー)

      1:19:14
    • 【2023.6.27】保護者 子供が変になるループを断ち切る レビュー2回目

      1:04:38
    • 【2023.7.6】自己否定してしまう方がイヤな気分になる講座 レクチャー会(ザッキー)

    • 【2023.07.09】AC講座 めんどくさいのメカニズム レビュー1回目

      50:14
    • 2023.07.16 AC講座 めんどくさいのメカニズム

      47:34
    • 【2023.07.11】あーたん共済会レビュー 2回目

      48:43
    • 【2023.07.14】あーたん共済会レビュー 3回目

      1:15:24
    • 【2023.07.18】あーたん共済会レビュー 5回目

    • 2023.7.23 AC講座めんどくさいのメカニズム レビュー3回目

      1:00:27
    • 【2023.7.22】自己否定してしまう方がイヤな気分になる講座 レビュー会(ザッキー)

    • 2023.07.29 AC講座めんどくさいのメカニズム レビュー4回目

      1:19:37
    • 【2023.07.17】あーたん共済会レビュー4回目

    • 2023.8.3 保護者向け 子供の集中力がなくて困る! レビュー1回目

      41:30
    • 20230815 保護者 集中力がない レビュー2回目

      1:23:23
    • 20230819 保護者 集中力がない レビュー3回目

      59:59
    • 20230819 司会練習

      1:11:34
    • 20230820 保護者 子供の集中力 レクチャー

    • 【2023.08.01】AC講座 あーたん 9/22予定 レクチャー1回目

      1:09:36
    • 【2023.09.02】AC講座 あーたん 9/22予定 レビュー1回目

    • 【2023.9.7】人と会いたくない方がイヤな気分になる講座 レビュー会(ザッキー)

    • 20230909 集中力を付けるために赤ちゃんからできる事 レビュー1回目

      1:15:42
    • 【2023.9.13】人と会いたくない方がイヤな気分になる講座 レビュー会(ザッキー)

      1:08:15
    • 2023.09.26 ACが人とトラブルが起きるのは何故?

    • 20231014 AC講座 人とトラブルになる理由 レビュー2回目

      1:00:48
    • 2023.10.19 AC講座 ACが人間関係でトラブルが多い理由

      1:24:31
    • 【2023.10.14】自分の意見が言えない方へイヤな気分になる講座 レビュー会(ザッキー)

      44:14
    • 【2023.10.24】自分の意見が言えない方へイヤな気分になる講座 レビュー会(ザッキー)

      45:03
    • 2023.11.01 保護者 子供が困った行動をする本当の理由

      1:03:23
    • 2023.11.10 子供が変な行動をする本当理由 レビュー2回目

      1:10:28
    • 20231110 自己受容の講座に向けてのレクチャー会(よっしー)

    • 2023.11.14 子供が困った事をする本当の理由

      1:04:49
    • 2023.11.21 AC講座レビュー会2回目 あーたん&シャイニー 11/24(金)AC講座向け

    • 【2023.12.14】自分の意見が言えない方へ共済会セミナー レビュー会(ザッキー)

      1:31:52
    • 2023.12.16 本音を聴ける親になるには?保護者 レビュー1回目

      1:11:22
    • 【2023.12.20】自分の意見が言えない方へ共済会セミナー レビュー会(ザッキー)2回目

    • 2023.12.26 子供が親に本音を言えないのは何故?レビュー2回目

      1:01:08
    • 2023.12.26 子供が親に本音を言えないのは何故?レビュー3回目

      58:40
    • 2023.12.30 AC講座 自己受容について よっしー レビュー会

      1:21:22
    • 2024.01.05 支援員さん向け 1月講座 レビュー会 1回目

      1:36:24
    • 2024.1.07 自己肯定感をあげたいあなたへ レビュー2回目

      1:12:19
    • 2024.1.10 共済会セミナーレビュー会(ザッキー)

    • 20240114 自己肯定感を上げたいあなたへ レビュー3回目

      1:08:18
    • 2024.1.18リーマングルカン準備(シャイニー)

      2回目
      1:11:03
    • 20240120 自己肯定感を上げる講座 レビュー4回目

      1:29:48
    • 20240121 保護者向け 子供の本音 べき論 レビュー1回目

    • 20240211 AC講座ビフォーアフター あーたん レビュー会(子助けMT内)

      54:55
    • 20240219 保護者為のお話会 べき論 レビュー回目

      38:44
    • 20240225 親のべき論を緩めると才能が開花する レビュー会3回目

      1:02:51
    • 2024.3.13 べき論実践会 レビュー会 

    • 20240317 べき論実践会レビュー会 2回目

      57:03
    • 20240327 なおちさん 支援員研修 レビュー2回目

      54:44
    • 20240329 イヤな気分を抜け出す講座 レビュー会

      52:56
    • 2024.04.03 なおちさん 支援員向け講座レビュー3回目

      1:18:02
    • 2024.4.7 べき論実践会 準備会

      58:27
    • 2024.04.10 5月25日 AC講座 レクチャー会

      38:12
    • 2024.04.17 なおちさん支援員研修 心の安全 レビュー1回目

      54:33
    • 2024.04.17 よっしー5月25日 AC講座 レクチャー会2回目

      53:54
    • 2024.04.18 保護者向け司会練習会 なおちさん&ゆうたん

      31:26
    • 20240420 鬱から抜け出す講座

      57:42
    • 2024.04.23 なおちさん 支援員さん向け講座レビュー2回目

      54:09
    • 2024.04.24 よっしー5月26日講座 打ち合わせ3回目

      55:21
    • 20240428 鬱から抜け出す講座 レビュー会 2回目

    • 2024.05.07 なおちさん 支援員さん向けレビュー会3回目

      37:05
    • 2024.05.07 ヨッシー6月講座絵コンテレビュー会

      59:52
    • 2024.05.26 親子関係再構築実践会 6月レビュー2回目

      56:27
    • 20240521支援員研修6月レビュー会(1回目)

      46:10
    • 20240528支援員研修レビュー会(2回目)

      1:01:04
    • 20240625支援員研修7月レビュー会1回目

      52:53
    • 20240622自己否定から抜け出す講座レビュー会

      52:21
    • 2024.07.06 鬱グルカン 講座練習会1回目 よっしー

      49:29
    • しらたかキャンプ場 佐々木さん打ち合わせ

      43:14
    • 20240714 7月26日 リアル子育て講座 レビュー会1回目

      56:20
    • 2024.07.17 鬱グルカン練習会 よっしー

      53:23
    • 2024.07.21 リアル講座 価値観の引き継ぎについて 講座レビュー会

    • 20240725リアル講座レビュー会

      1:39:35
    • 20240813キャンプチラシの打ち合わせ

      1:12:52
    • 20240831キャンプ打ち合わせ第一回 リーダー・担当決め

      1:51:40
    • 2024.09.25 支援員研修・親子関係実践会合同レビュー会1回目(アイデア出し)

    • 20241001支援員研修10月レビュー会2回目

    • 20241001支援員研修10月レビュー会2回目(新)

      51:57
    • 20241022 むさし保育園 リアル講座 意欲のある子に育てる レビュー1回目

      1:10:31
    • 2024-10-23 支援員研修&親子関係11月講座 案出し打合せ会

      1:26:33
    • 2024-11-05 むさし保育園 講座 子どもの意欲 レビュー会

      55:36
    • 20241110支援員研修11月レビュー会3回目

    • 2024-11-09  11月15日 親子関係実践会 レビュー会

      55:17
    • 2024-11-27 親子関係再構築実践会 12月ワーク レビュー会 観察について

    • 2024-12-07 よっしー 鬱グルカン練習

    • 2024-12-17 12月親子関係実践会『観察』 レビュー会2回目

    • 20241215べき論実践会準備会 伸び伸びとした子を育てる講座 レビュー会1回目

    • 20241218伸び伸びとした子を育てる講座 レビュー会2回目

    • 2024-12-25 1月親子関係再構築実践会 レビュー会 1回目

    • 20241210支援員研修レビュー会12月2回目

    • 2025-01-02 親子関係再構築実践会 1月レビュー会

    • 2025-01-15 親子関係実践会 1月ワーク会 レビュー会 3回目

    • 2025-01-22 2月親子関係が必ず良くなる実践会レビュー会

    • 2025-03-05 親子実践会 3月 レビュー会

    • 2025-03-13親子関係 実践会 3月レビュー会2回目

    • 2025-04-02 18.02.42 4月親子関係実践会 レビュー会 SHATS✅について

    • 2025-04-12 親子関係実践会 4月レビュー会 SHATS✅ 2回目

    • 2025-05-08 5月親子関係実践会 なぜ親からSHATS✅なのか? レビュー1回目

    • 2025-05-11 親子関係レビュー2回目 なぜ親のSHATS✅からなのか? 子助けプロジェクト

    • 2025-06-17 6月親子関係実践会 レビュー会2回目

  • 外部での有料講座

    • 20230126 千歳なないろ保育園様『仕事がたのしくなる!保育士さんのためのメンタル研修』

    • 【2023/4/11】これからの人生を心穏やかに過ごすための”心理学講座”〜『べき論』を緩めて心穏やかになる4ステップ〜

      1:13:41
    • 20230718 共済セミナー【仕事がたのしくなる!レジリエンスを高める講座 ~人間関係がよくなるアイ・メッセージ~】

      1:05:41
    • 20231226共済会イヤな気分から抜け出す講座〜自分の意見が言えない方向け〜(講師:ザッキー)

      1:02:57
    • (2024.10.18共済会)人間関係が必ず良くなる講座(岡本)

      1:02:39
    • 2024.11.06 むさし保育園 リアル講座 意欲について

      1:01:40
  • リーダー層グルカン

    • 2023.3.26 リーダーグルカン

      リーダーとしての在り方  セルフの先行が大事 パフォーマンスで同時並行で学ぶ
      1:07:30
    • 2023.4.9リーダーズグルコン

      自分が考えていたリーダーとは? 短期目標解決Q&A
      1:03:58
    • 2023.4.23リーダー層グルコン

    • 2023.4.30リーダー層グルコン

      1:02:41
    • 2023.5.7リーダー層グルコン

    • 2023.5.21リーダー層グルカン

      三角形(EYトライアングル)をコロコロ変えられるか?
    • 2023.5.28リーダー層グルコン

      被害者意識、加害者意識、当事者意識
    • 2023.6.4リーダー層グルコン

      目的と手段
      54:13
    • 2023.6.25リーダー層グルカン

      ヘボキャッチ、勘違い
    • 2023.7.9リーダー層グルコン

      変えられないものと変えられるものを見分ける
    • 2023.7.23 リーダーグルカン

      業務と改善 ~リーダーの視点から~
    • 2023.8.13リーダーグルコン

    • 2023.8.27リーダー層グルコン

      全体最適と部分快適
      59:25
    • 2023.9.10リーダー層グルコン

      リーダーはまず自分自身を治める 「修己治人」 代理講師:結城
    • 2023.9.24リーダー層グルコン

      チームでファシリテーション リーダー・初期・発表者を決めて進める 議題:リーダーとしての悩み
    • 2023.10.8リーダー層グルカン

      リーダーとしてのあり方、ラポール形成について
    • 【2023.10.15】リーダーグルコン準備ミーティング

      遠い目標【良いチームをつくる】➡当事者意識(受け身でない心のあり方)の醸成がキーポイント。それに向けたグルカン内容にしていきましょう
      1:49:50
    • 2023.10.22リーダー層グルカン

      北村洋二さんファシリテーション イライラについて
    • 【2023.10.31】リーダーグルコン準備ミーティング

      リーダーグルカンの目標を常に明確に示す。ネタの宝庫①自分のネタでもいいし、書き込みされた内容でもいい①リーダーが決めていい③
      1:02:10
    • 2023.11.12リーダー層グルコン

      高い目標設定
    • 2023.11.26リーダーグルコン

      べき論
      57:51
    • 2023.12.10 リーダーグルカン

      全体最適と部分最適 ~『先延ばし③’’』の例から学ぶ、リーダーとして必要な視点について~
    • 2023.12.24リーダー層グルコン

      アウフヘーベン
      57:23
    • 2024.01.06 リーダーグルコン準備会

      1:00:11
    • 2024.1.14リーダ層グルカン

      新たなリーダー像とは
    • 2024.1.28リーダー層グルカン

      やる気が出ない時(代理 結城)
      1:07:50
    • 2024.2.11リーダー層グルカン

      準備会
    • 2024.2.25リーダーグルカン

      ライフシートの書き方
    • 2024.3.10 リーダーグルカン準備会

      54:23
    • 2024.3.24リーダー層グルコン

      マイナスEPが起きた時のリーダーの心構え
    • 2024.4.14リーダー層グルカン

      過去のリーダー層グルカンにて言語化した参加者の声をテキスト化
    • 2024.4.28リーダー層グルカン

      変化を恐れることについて(北村洋二ファシリ)
      56:28
    • 2024.5.12リーダーグルカン

      講師:北村洋二 同じ課題や問題が何度も発生してしまう
    • 2024.5.26リーダー層グルカン

      Kさんの言いっ放し事例を紐解く
    • 2024.06.09 リーダーグルカン

      対立関係になっている人との1on1での大切なこと/クレームの対処の仕方/自分と他者のLife sheetの書いてみる(圭子さんの会社の現象より)
      1:15:16
    • 2024.06.21 リーダーグルカン準備会

      圭子さん会社の1on1の結果を聞かせていただく(立脚点把握)/6/30のグルカンに向けてやること整理
      47:33
    • 2024.06.30 リーダーグルカン

      部下のライフシートの書き方/母軸の出し方/業務指示の仕方
    • 2024.9.1リーダー層グルカン

    • 2024.9.15リーダー層グルカン

      北村さんの例を基に 部下の退職(離脱)について語る1
    • 2024.9.22リーダー層

      部下退職についての考察2
      54:35
    • 2024.9.29 リーダー層グルカン

      コールセンター部署の課題から学ぶ
      1:09:34
    • 2024.11.3 リーダー層グルカン

      よっしーさん事例共有
    • 2024.11.17リーダー層グルカン

      研修導入について
    • 2024.6.30リーダーグルカン【I社のリーダー向け研修の一部聴講/どんかりんぐさんファシリ】

    • 2024.03.17 リーダーグルカン準備会

      1:01:45
    • 2024.12.1リーダー層グルカン

      Kさんの研修講師とのやりとりから学ぶ
      1:00:31
    • 2024.12.15 リーダー層グルカン

      Yさんの部下の例から学ぶ
    • 2025.1.4 リーダー層グルカン

      ブッタの読み合わせから学ぶ Nさんシェアからのコンサル・カウンセリング
    • 2025.1.19 リーダー層グルカン

      Yさんの事例から学ぶ
    • 2025.2.2 リーダー層グルカン

      Yさんの伸び代から学ぶ
    • 2025.1.16 リーダー層グルカン

      リーダーが適切に休むことを知る
    • 2025.3.2 リーダーシップグルカン

      Yさんの事例から学ぶ
    • 2025.3.16 リーダーシップグルカン

      リーダーは、俯瞰して見れているかどうか? 時系列まで込みで、観察できているか?
    • 2025.3.30 リーダー層グルカン

      役割とは
    • 2025.4.6 リーダーグルカン

      「会社組織は、所詮人間が作り上げたもの」 から 本質を学ぶ
    • 2025.4.13 リーダーグルカン

      代理ファシリ結城
    • 2025.4.20 リーダー層グルカン

      感情的になる部下との接し方 1on1 のやり方
    • 2025.5.18 リーダー層グルカン

      Yさんの事例から学ぶ
    • 2025.6.1 リーダーシップグルカン

      Yさんの例から解説
    • 2025.6.15 リーダーグルコン

      Kさんの実例から学ぶ
    • 2025.6.29 リーダーグルカン

      Yさんの部下の事例からLife sheetにて分析
    • 2025.7.6 リーダーグルカン

      Kさんの前回からの進捗を受けてフェードアウト調和理論を学ぶ
  • サラリーマン向け【グルカン・脱エリート・コンテンツ作成】

    • 2023.03.21 コンテンツ作り【ペルソナ設定】【ペルソナの目的設定】

      54:27
    • 2023.4.2サラリーマン向けレジリエンスグルカン

      ペルソナの設定&メンタル・レジリエンスの範囲
      52:47
    • 2023.5.14リーマングルコン

      仕事が多くて困る なぜ仕事が多いのか原因9種類
      52:36
    • 【2023.5.20】VLLO練習会 チームリーマン

      1:36:47
    • 2023.6.11サラリーマングルコン

      会社の経営資源と個人の資源の関係性
      1:17:13
    • 2023.7.2リーマングルカン

      リーマンとお金(結城カウンセラー)
      1:07:35
    • 2023.7.16サラリーマングルカン

      業務③♾️と改善②♾️
      1:04:57
    • 2023.8.6リーマングルカン

      好きな仕事・嫌いな仕事
      56:07
    • 2023.8.20リーマングルカン

      躁鬱の波形を学び気づいていく(テキスト37P) 否認から気づきパターン
    • 2023.9.3リーマングルコン

      サラリーマンの資源配分
    • 2023.9.17リーマングルコン

      職務分掌、業務分掌
    • 2023.10.01 リーマングルカン

      我慢しすぎるから傲慢になりすぎる(C緊張しすぎからA弛緩しすぎへ)
      55:08
    • 2023.10.29リーマングルカン

      受け身的な仕事、自分のことはほっといて他人の手助けばかりしていることで満足などの現象面から本質こころの左回り部分を読み解く
      54:42
    • 2023.12.3リーマングルカン

      行動・状態のOK,NGな自分 
    • 2024.1.7リーマングルカン

      会社とJHの相違点
      54:59
    • 2024.01.24 リーマングルカン準備3回目 1/27向け(1部)

      34:34
    • 2024.01.24 リーマングルカン準備3回目 1/27向け(2部)

    • 204.1.28リーマングルコン

      講師:シャイニー
      51:17
    • 2024.2.4リーマングルカン

      世界一流エンジニア思考法 著書読み合わせ
      56:29
    • 2024.3.9 脱エリートリーマンの会

      エリートリーマンの悩みを人生の通過点にするために② 恵美さんレクチャー『優秀かどうかの相対軸からのパラダイムシフト!みなさんは正しい方向に向かっている』
      50:22
    • 2024.3.20 脱エリートの会

      エリートの悩みシェア、実践会の題名について
    • 2024.3.31リーマングルカン

      「TIME OFF」読み合わせから学ぶ
      52:35
    • 2024.4.13 脱エリートの会

  • スゴイ問題解決実践会(サラリーマン向けオンラインサロン)

    • 2024.07.14スゴイ問題解決実践会(本番)【対立について】

    • 2024.07.28スゴイ問題解決実践会(本番)【対立を解決する方法】

      1:03:24
    • 2024.08.12 スゴイ問題解決実践会【知的謙虚さ/学ばないとは/リーダーの在り方】

      1:02:10
    • 2024.08.25 スゴイ問題解決実践会【負のサイクルと良のサイクル/あーたんがけちょんけちょんに指摘を受ける】

    • 2024.09.08 スゴイ問題解決実践会【全体と部分バランスが大事】

    • 2024.10.20 スゴイ問題解決実践会【キャンプよりリーダーとして振り返り】

      56:12
    • 2024.10.27 スゴイ問題解決実践会【母軸からの父軸/クレームをなりふり構わず全体発信する部下に対して指示を出す方法】

      1:09:15
    • 2024.11.10 スゴイ問題解決実践会【昇格したばかり/自信がないときのリーダーのあり方】

    • 2024.11.24 スゴイ問題解決実践会【チームの問題を現状把握するロールプレイ/圭子さんの会社の事例より】

      1:03:59
    • 2024.12.08 スゴイ問題解決実践会

      業務と実践/自己否定逃げをしてやれることをやっていない/会社のレベルが低いことを自己受容していない
      1:16:01
    • 2024.12.22 リーマンスゴモン

      Kさん事例から学ぶ
    • 2025.01.12スゴイ問題解決実践会

      失敗学/失敗が起きる割合/失敗の原因でつぶせるのは人間の傲慢さ、心の状態によるもの
    • 2025.01.26スゴイ問題解決実践会

      SHATSについて
    • 2025.02.09スゴイ問題解決実践会

      SHATS-PSについて/なぜSHATS-PSチェックをすると人間関係が良くなるのか
    • 2025.02.23職場の人間関係がよくなる実践会

      部下を知る/会社での評価軸から学ぶ部下を知るポイント/軸出し/シンプルな評価とは
    • 2025-03-09 職場の人間関係がよくなる実践会(サラリーマン・ビジネスパーソン向けオンラインサロン)

    • 2025-03-23 職場の人間関係がよくなる実践会(サラリーマン・ビジネスパーソン向けオンラインサロン)

    • 2025-04-27 職場の人間関係がよくなる実践会(サラリーマン・ビジネスパーソン向けオンラインサロン)

    • 2025-05-11 職場の人間関係がよくなる実践会(サラリーマン・ビジネスパーソン向けオンラインサロン)

    • 2025-05-25 職場の人間関係がよくなる実践会(サラリーマン・ビジネスパーソン向けオンラインサロン)

    • 2025-06-08 職場の人間関係がよくなる実践会(サラリーマン・ビジネスパーソン向けオンラインサロン)

    • 2025-06-22 職場の人間関係がよくなる実践会(サラリーマン・ビジネスパーソン向けオンラインサロン)

  • 公式LINEアカウント作成・運用

    • 公式ラインアカウント開設・基本設定

      1:18:11
    • リッチメッセージ画像の作り方(簡潔ver)

      やり方だけ知りたい方はこちらの動画がオススメ
      8:28
    • リッチメッセージ画像の作り方(実践ver)

      (簡潔ver)でわからない人はこちらを見てください
      1:14:20
  • テキスト改訂グループミーティング

    • 【2023.4.19】1回目ミーティング

      1:06:23
    • 【2023.05.02】2回目ミーティング

      25:33
    • 【2023.05.16】テキスト改訂グループ 

      57:40
    • 【202306.06】テキスト改訂グループ

      52:09
    • 2023.6.20テキスト改訂グルコン

      EY life sheet
    • 2023.7.12テキスト改訂グルミ

      ポンデリング理論 純粋経験
    • 2023.7.25テキスト改訂グルカン

      将来的に追加したいコンテンツ候補3個 テキスト修正箇所1ページ(2箇所)
      57:50
    • 2023.8.8テキスト改訂グループMTG

      1:15:56
    • 20230822 テキスト改訂分担の確認 

      43:46
    • 2023.9.12テキスト改訂グループMTG

      トライアングル ライフシート
      1:04:34
    • 2023.9.26テキスト改訂グルコン

      ライフシート トライアングル
      1:07:48
    • 2023.10.10テキスト改訂グループMTG

      ・本質現象理論 ・ペンデュラム ・べき論
    • 2023.10.24テキスト改訂MTG

      ・本質現象理論 ・EYペンデュラム(べき論) ・③♾️実感の変化表 ・tobe
      1:07:57
    • 2023.11.14テキスト改訂グルコン

      ダイヤモンドの原石 本質現象理論
    • 2023.11.28テキスト改訂グルコン

      Tobe or todo 回復成長パターン 毎日配信youtube閲覧チェックシート
    • 2023.12.12テキスト改訂MTG

      本質現象理論  人間幸福循環理論
    • 2023.12.26テキスト改訂MTG

      P37 回復成長のパターン把握
      1:01:02
    • 2024.1.9テキスト改訂MTG

      本質現象理論、BEについて、目次見直し
    • 2024.1.23テキスト改訂MTG

      本質現象理論、自己受容からの①②③理論、回復成長のパターン把握
    • 2024.2.14 テキスト改訂MTG

      1:00:19
    • 2024.02.28 本質現象理論 他人への配慮率 

      52:17
    • 20240327 本質現象理論 人生はアート 

      1:00:09
    • 20240313 人間幸福循環理論 Be&Do

      56:03
    • 2024.04.18 本質現象子育てに使える 自己否定~自己肯定

      54:51
    • 2024.5.1 ライフシートの書き方について

      54:33
    • 2024.05.15 テキストグループの統合、進捗管理についてご意見出し

      44:54
    • 2024.05.29 自己否定-自己肯定

      2024/5/29 テキスト改訂MT議事録  ・自己否定-自己肯定チーム発表 しょーこさん 自己否定マインドから自己肯定マインドへの移り変わりを図式 ・前回まで 否認期、過渡期、才能開花期3段階で作成 自己否定感から過渡...
      47:17
    • 2024.06.12

      55:37
    • 2024.06.26 ピンク動画、他者への配慮率

      49:33
    • 2024.07.17 人生はアート文字起こし&視聴会のコラボについてなど

      53:11
    • 2024.07.31 ブレイクアウトルームにてテキスト改訂作業 打ち合わせ会

      56:45
    • 2024.08.28  テキスト印刷に向けてデータの整理報告 ドロップボックス試し

      57:06
    • 2024.09.04 自己否定から自己肯定 過去からの切り分け等 恵美さんレクチャー

      54:01
    • 2024.09.16 テキスト改訂MT 怒りワーク テキスト用試行錯誤

      40:24
    • 2024.09.29【目的の考察チーム】

      目的の3つのフェーズ
    • 2024-10-02 テキスト改訂ミーティング

      56:52
    • 2024.10.24 【グ】加点主義・減点主義 打合せ

      54:10
    • 2024.11.09【目的の考察チーム】

      3つのフェーズをライフシートで表す/上下関係の不和と紐づけて考える
    • 2024-11-16 能動受動 打合せ

    • 2024-11-27 承認を求めるペースマイの苦しみについて

    • 2024-12-01回復成長の3ステップ5ステップ

    • 2024-12-04 テキスト改訂ミーティング  作業時間

    • 20241208 人生はアートテキスト文字お越し打合せ

    • 2024.12.15 目的志向プロセス志向

    • 2024-12-18(8)からのペースマイ 軸の束ね 考察

    • 2024-12-21 受動能動 打ち合わせ用

    • 2024.12.14 テキスト改訂回復のロードマップ

    • 2024-12-28 回復成長の3+5ステップのMT

    • 20250107 回復のロードマップ

    • 2025-01-08  他者へ配慮率シェア 共依存についてレクチャーなど テキスト改訂ミーティング

    • 2025-01-22 共依存について 恵美さんより解説 テキスト改訂ミーティング

    • 20250114回復のロードマップ

    • 20250121回復のロードマップ

    • 2025.1.28回復のロードマップ

    • 2025.0212 テキスト改訂をリーダーとしてどう使うか?

    • 2025.2.4.回復のロードマップ

    • 2025.2.11.回復のロードマップ

    • 2025-02-24 受動能動 打ち合わせ用

    • 2025-02-26  テキスト改訂 回復の3ステップ ロードマップ

    • 2025.2.18回復のロードマップ

    • 2025.2.25回復のロードマップ

    • 2025.3.4回復のロードマップ

    • 2025.3.11回復のロードマップ

    • 2025-03-12 軸の束ねについて

    • 2025‐5.28 テキスト改訂ミーティング 「怒り」

    • 2025‐5‐14 テキスト改訂ミーティング 「テキスト変更点」

    • 2025.4.1.回復のロードマップ

    • 2025.4.15.回復のロードマップ

    • 2025.4.22.回復のロードマップ

    • 2025.4.29.共依存から相互依存へのロードマップ

    • 2025.5.13.共依存から相互依存へのロードマップ

    • 2025.5.20.共依存から相互依存へのロードマップ

    • 2525.5.27.共依存から相互依存へのロードマップ

    • 20250607軸の束ね

    • 2025/6/11 テキスト改訂ミーティング 回復のロードマップ等

    • 2025.6.3.共依存から相互依存へのロードマップ

    • 2025-06-25 テキスト改訂 今後の進め方 回復の5ステップ 翔カウンセラー

  • ジャニハモ身体部

    • 2023.6.7ジャニハモ身体部

      1:00:20
    • 【2023.06.16】首肩コリが辛い~呼吸が浅い① セルフマッサージ

      54:49
    • 【2023.6.22】呼吸を深く~下半身のストレッチ

      57:35
    • 【2023.06. 28】呼吸しやすく~股関節 簡単逆立ち

      53:12
    • 【2023.7.5】手と腕のマッサージで呼吸しやすく 立位足首動かし

      1:00:35
    • 2023.07.12 手と胸周りのマッサージ 足裏の感覚に気づく

      58:28
    • 2023.07.19 頭、肩、足のマッサージ&ストレッチ

      59:00
    • 2023.7.26 肩、足マッサージ &ストレッチ

    • 2023.8.2 頭、耳のマッサージ 簡易体操①

      1:00:52
    • 2023.08.09 手のマッサージ 方鼻呼吸 簡易体操①

      58:52
    • 20230816 簡易体操

      59:56
    • 20230823 呼吸をしやすく 簡易体操 足のストレッチ

      57:56
    • 20230830 夏の感謝祭 一般公開日

      59:21
    • 【2023/9/7】足裏の反射区、頭周りのほぐし

    • 【2023/9/13】呼吸法、首と頭のマッサージ

      1:00:18
    • 2023.09.27 手のマッサージ 足裏の感覚 簡易体操 

      59:34
    • 2023.10.4身体部オンライン

      代理講師:シャイニング
      52:19
    • 2023.10.11身体部

      ・膝下 ・足裏 岡本カウンセラー
      54:40
    • 2023.10.18身体部

      代理講師:なりなり
      53:35
    • 2023.11.01 

      心が弱った時のツボストレッチより ストレス、不安、緊張 簡易ヨガ
      57:50
    • 2023.11.08 イライラむかつく時のストレッチ 簡易体操 

      54:11
    • 2023.11.15 眠れないくやしい時のストレッチ 簡易体操 

      54:31
    • 2023.11.22身体部

      代理講師:シャイニー
      53:35
    • 2023.12.6 顔のマッサージ ずぼらヨガ

      49:56
    • 2023.12.13 顔、手、胸周りマッサージ 簡易体操 足の体操

      59:35
    • 2023.12.27 いつもの+コアトレーニング

      58:06
    • 20240110 顔~胸郭のマッサージ 簡易体操

      55:05
    • 20240125 簡易体操 足の体操 手の体操

      54:16
    • 2024.1.31身体部 巻き肩改善 ダンスが楽しくなるアイソレーション

      代理講師:シャイニー
      52:04
    • 20240206 簡易体操 足の体操 手の体操 ヨーガのすすめ読み合わせ1

      58:34
    • 20240213 寝たままできる体操

      54:19
    • 2024.2.20身体部

      代理講師:結城恵美
    • 2024.02.27 簡易体操 足の体操

      1:00:01
    • 2024.03.05 呼吸 ストレッチ 簡易ヨガ

    • 20240312 ヨーガのすすめ読みあわせ 簡易体操

      57:17
    • 20240319 フットケア

      39:13
    • 2024.03.26 ヨーガのすすめ読み合わせ 足の簡易体操

      57:25
    • 2024.4.2身体部

      代理講師:結城
    • 20240409 簡易体操 足の体操

      55:31
    • 2024.04.16 頭、首、肩、マッサージ なりなり代行

      55:18
    • 2024.04.23 簡易体操

      55:25
    • 2024.05.08 身体部

      頭、上半身、ふくらはぎ、足(岡本)
      56:26
    • 2024.05.14 簡易体操 背面伸ばし

      54:29
    • 2024.5.21身体部

      代理講師:結城恵美
    • 2024.05.28 ご高齢の方との体操経験からの、身体の資源について

      51:33
    • 2024.06.05 身体部

      ヨガと心の回復の親和性が高いことがわかる良書読み合わせ/坐骨神経痛に効くストレッチ
      59:25
    • 2024.06.11

      59:34
    • 2024.06.18 巻き肩 猫背対策 ナリナリファシリ

      56:28
    • 20240625 膝の痛みを取る サボり筋を動かすための体操

      48:18
    • 2024.07.02

      簡易体操、基本体操(足、手)
      54:41
    • 2024.07.09 アクティブレスト 動いて疲れを取る

      51:39
    • 2024.7.16 身体部

      代理講師:結城恵美
    • 2024.07.23 膝痛を予防するためのサボリ筋を動かす

      53:08
    • 2024.7.30 身体部

      代理講師:結城恵美
    • 2024.8.6身体部 ハタヨガの真髄読み合わせ 足の簡易体操

      代理講師:結城恵美
      1:00:56
    • 20240820身体部ーデイサービスのストレッチ&脳トレー

      52:46
    • 2024.08.27 簡易体操

      58:00
    • 2024.09.03 神経系ストレッチ(耳・咬筋・胸鎖乳突筋・腕神経叢・肋間神経)

      55:49
    • 2024.09.10 簡易体操 ライオンのポーズ

      55:46
    • 2024.09.17 身体部 身体の中で一番大きな股関節ストレッチ あーたん

    • 2024.10.01 ジャニハモ身体部

      1:02:19
    • 2024-10-15 ジャニハモ身体部

      44:30
    • 2024.10.22 身体部

      読み合わせ「ラージャヨーガとハタヨーガ」 基本体操など 代理講師:結城
      59:14
    • 20241029身体部

      55:39
    • 2024-11-05 ジャニハモ身体部 簡易体操 完全呼吸

      57:43
    • 2024-11-12 ゆいちゃん ラージャヨーガ資料説明 なりなり マッサージ等

      59:21
    • 2024.11.19 身体部

      簡易体操 & 頭痛、眼精疲労、肩こり向け神経ストレッチ(岡本)
      57:13
    • 2024-11-26  ヨーガの進め P54 48 解説 足の体操

    • 2024.12.03 身体部

      あーたんファシリ/理論と実践/ヨガはスポーツではない
      1:03:19
    • 2024-12-10  P60から読み合わせ

    • 20241117身体部 ザッキー

    • 2024.12.24 身体部

      講師:結城
    • 2025-01-07 ジャニハモ身体部 献血について 完全呼吸法読み合わせ

    • 2025-01-14 ジャニハモ身体部 ヨーガのすすめ145ページ~147ページ

    • 2025.1.21 身体部

      代理講師:結城
    • 2025-01-28  ヨーガのすすめP148まで読み合わせ 脚に顔をつける体位

    • 2025-02-04  ナリナリファシリ 簡易体操 足の体操

    • 2025-02-11 ゆうたんヨーガのすすめ P150上7行まで 完全呼吸 概要まで

    • 2025.02.18 身体部 簡易体操 頭の反射区 神経ストレッチ

    • 2025-02-25 ジャニハモ身体部 ヨーガのすすめ P151 上 後ろから3行まで  呼吸の意識を深めるために肺の構造の学び

    • 2025.03.04 身体部あーたんファシリ

    • 2025-03-11 ヨーガのすすめ p152 下 後ろから4行目まで

    • 2025.3.18 身体部

      代理講師:結城 基本体操
    • 2025-04-01  簡易体操 詳細解説会(初めての方にお勧め!) 初コージファシリ

    • 2025.4.8 身体部

      基本体操、簡易体操 講師:ヤマガ
    • 2025.4.15 身体部 マインドフルネス瞑想 & 首肩まわりセルフケア

      岡本担当
    • 2025.05.06 身体部あーたんファシリ

    • 2025.5.20 身体部

      1本のわら 読み合わせ 基本、簡易体操 結城
    • 2025.5.27 EY身体部

      「ヨーガ」本読み合わせ 基本体操、簡易体操 ヤマガ
    • 2025-05-13 ジャニハモ身体部 ヨーガのすすめ P155まで読み合わせ

    • 2025.06.17 身体部 ナリナリファシリ

    • 2025.07.01身体部(岡本ファシリ)足の骨、セルフケア

  • みんなの食堂関連打ち合わせ

    • みんなの食堂【初回】決起キックオフミーティング

      1:04:58
    • 20230819 みんなの食堂の方向性 チラシ作りミーティング

      39:17
    • 20240217 みんなの食堂2月振り返り

      44:46
    • 2024.04.21 5月の一般参加に向けて話し合い

      1:01:28
    • 2024.07.31 みんなの食堂 グーグルフォーム訂正~参加者への返信メール引継ぎ

      26:48
    • 2025-01-25 みんなの食堂 小平 打合せ

      1月25日 振り返り議事録 ①担当の見直しと周知の実施 ②集客にむけての活動 ●ジモティー、オープンチャット、または、グループライン ●小平支援ネットワークに登録(2/4) →みんなの食堂をmapに掲載 ④みんなの食堂の名前募集。今後この名前で活動をしていくため。 ⑤助成金のための資料作成 ⑥衛生管理の再徹底 (食堂衛生管理者) ⑦サブスクチラシ
    • 2025-03-23 みんなの食堂 小平 振り返り

  • 子助けコンテンツ作成プロジェクト

    • 20230806 子育てコンテンツ作り 初回

      58:02
    • 20230820 既に大いなるものが仕組んでいる所

      51:21
    • 20230827 集中力について 真の集中 偽の集中 ノイズ

      53:20
    • 20230903 子助けの最終目標は「心の得を積む事」手段と目的を間違えない

      50:23
    • 20230910 人の層 自然の層 心の層

      59:25
    • 20230917 【マイペース】が前提 子助けはマイペースがわかるようにしてあげたい

      51:14
    • 2023.09.24 人間の心の発達 養育者はまず親である自分をチェック

      52:51
    • 2023.10.1子助けプロジェクト

      ・子育てとは呼ばず子助けと呼ぶ ・大人の立場でも立脚点から役立つ
      54:07
    • 2023.10.08 人間の成長 軸の手助けと心の成長 親の立場と子の立場のシェア

      56:38
    • 2023.10.15子助けプロジェクト

      苦難のない人生はない こどもには冒険をさせよ
      56:56
    • 2023.10.22

      タイミングについて 人にはタイミングがある 自分にもタイミングがある
      55:27
    • 2023.0.29 子助けMT

      マイペースとペースマイの違い
      56:53
    • 2023.11.12 子供の目標設定について

      53:21
    • 2023.11.19 失敗について 失敗と成功は同等

      55:49
    • 2023.11.26 口答えしない子に育てる Do

      57:17
    • 2023.12.03 失敗した時の親の助けとは?

      57:34
    • 2023.12.10 親は子供のリーダー 親は余裕をもって子の資源、能力、のびしろチェックする

      52:35
    • 2023.12.16 子供の本音

      53:35
    • 2023.12.24

      50:30
    • 2023.12.24子助けMTG

      機能不全家族からの抜け出し(才能開花)
    • 2023.12.31 こんな子に育って欲しい 帰納演繹

      1:07:26
    • 20240114

      51:55
    • 20240121 こんな子に育てたいvol.2 先に親の在り方を✅

      57:05
    • 20240128 子供達に何を育んで頂くのか?知性と知能=感性+社会性

      50:43
    • 20240204 答えがすぐ出るものと すぐ出ないものがある

      52:14
    • 20240218 なおちさん 某県情緒学級 体験から学ぶ子助け

      56:58
    • 20240303 ハリーアップ症候群

      49:51
    • 20240310 人間調和域 どこからが過保護?どこまでがネグレクト?

    • 20240317 登校拒否を考える会 参加報告会

      53:35
    • 2024.03.24

      53:50
    • 2024.03.31 テキスト化に向けてたリーダーズ話し合い

    • 2024.04.14 子助けの2種類の『いいね』 ゆうたん

      51:09
    • 2024.4.28 自立について なおちさん

      47:46
    • 2024.05.12 親は人生の先輩として何を 教えるのか? ゆうたん

      50:40
    • 20240609子助けプロジェクト子どもの問題行動について

      55:36
    • 20240107 前提の記憶

      50:13
    • 2024.07.28 藤沢登校拒否を考える会~小平 登校を考える会キックオフ

      50:45
    • 20240811 納得できない時の母軸の出し方『そうなんだ~』実践会レビュー会

      1:04:49
    • 2024.09.22 小平市不登校関係情報交流会報告&べたべたする子の読み解き

      58:06
    • 2024-11-24 外部講座 不登校の親を経験した元中学校長による特別保護者向けイベント

    • 2024-12-08 真の意欲と偽の意欲 変な意欲 それぞれ子ども時代の親としての関わり方考察 

    • 20241027子助けミーティング町田の保育園実践より(なおち)

    • 2025・1・26子助けミーティング「愛するということ」読み合わせ

    • 2025.03.14 子助け無料集客講座レビュー会

    • 2025-03-23  不登校のロードマップ 不登校児童生徒の対応について講師:鳥取県立精神保健福祉センター 所長 原田豊さんの講座からの学び

    • 2025-05-11 親子関係レビュー2回目 なぜ親のSHATS✅からなのか? 子助けプロジェクト

  • 体験型学習こころファーム

    • 2023.12.17 2023こころふぁーむ振り返り

      55:03
    • 2024.8.4 ファームリーダー会議(8月振り返り)

      1:07:31
    • 2024.08.04 ファーリー会議

      議事録はコチラ https://note.com/eyml/n/n95c41d629e8e
      1:07:31
    • 2024.12.01 ファーリー会議

      1:02:14
    • 2025.01.12 ファーリー会議

      ・カバークロップについて ・各ファームの報告
      58:32
  • 傾聴カウンセラー養成講座

    • 傾聴カウンセラー養成講座エピソード0【2023/9/7】

    • 【第1回】傾聴カウンセラー養成講座(2023/10/15)

      カウンセラーの在り方、傾聴の全体像など
      1:07:52
    • 【第2回】傾聴カウンセラー養成講座(2023/11/19)

      【YESバック・NOバック】【頷き・相槌】【最強の相槌ワード】
      57:29
    • 【第3回】傾聴カウンセラー養成講座(2023/12/17)

      先入観(思い込み、主観妄想)が傾聴に与える影響
      1:01:11
    • 【第4回】傾聴カウンセラー養成講座(2024/1/21)

      傾聴に臨む際のカウンセラーとしてのべき論
      55:11
    • 【第5回】傾聴カウンセラー養成講座(2024/2/18)

      常日頃から自分が持ってるべき論
      1:03:58
    • 【第6回】傾聴カウンセラー養成講座(2024/3/17)

      ライフシートをシンプルに理解する
      56:53
    • 【第7回】傾聴カウンセラー養成講座(2024/4/21)

      傾聴の中でライフシートを書く、closed-openクエッション
      1:00:17
  • ツール横断関連付けMTG

    • 2023.12.3ツール横断関連付けMTG

      ライフシート③’
      54:15
  • オンラインサロン 作成・運営

    • 20240114 保護者向け お口チャック実践会 プレ検討会

      1:17:15
    • 20240120 べき論実践会 プレ

      1:21:40
    • 20240125 お口チャック実践会 プレ2回目

      1:11:18
    • 20240130 べき論実践会 1回目

    • 20240202 べき論実践会 2回目 準備会

      1:08:37
    • 20240204 べき論実践会2回目 レビュー会

    • 20240207 べき論実践会2回目 レビュー会2回目

    • 20240209 べき論実践会 2回目

      1:28:04
    • 20230210 お口チャック実践会レビュー3回目

      1:13:29
    • 20240215 チラシ作成のポイント べき論実践会

      27:06
    • 20240216 お口チャック実践会 

      1:12:38
    • 20240218実践会司会打ち合わせ

    • 20240218べき論実践会 準備会 自己受容について

      46:05
    • 20240225べき論実践会 レビュー会

    • 2024.3.6 お口チャック実践会3月分 録画レビュー会

      53:07
    • 2024.3.9 べき論実践会 どんな方におすすめ

      1:10:56
    • 20240312 子育てオンラインサロン案 良い所探し実践会 レビュー1回目

      1:25:22
    • 2024.03.21 子育てオンラインサロン相談会

      1:28:33
    • 2024.03.27 親子関係再構築ハッピー実践会 レビュー会1回目

      2:01:51
    • 2024.04.23 5月保護者オンラインサロン 打ち合わせ

      58:49
    • 2024.05.01 親子関係再構築ハッピー実践会 レビュー2回目

      35:07
    • 2024.05.08 親子関係再構築ハッピー実践会 レビュー3回目

      1:29:10
    • 2024.05.15 親子関係再構築ハッピー💮実践会 レビュー4回目

    • 2024.05.22 親子関係再構築実践会 6月レビュー1回目

    • 2024.06.08 保護者オンラインサロン レビュー会3回目

      1:16:44
    • 2024.07.06 親子関係再構築実践会 7月レビュー会2回目

      1:26:47
    • 2024.08.28 親子関係再構築実践会9月レビュー1回目

      40:49
    • 2024.09.03 親子関係再構築実践会 9月レビュー会2回目

      58:00
    • 2024.09.04 オンラインサロン集客 レクチャー べっきーさん

      47:24
    • 2024.09.10 親子関係再構築実践会 9月レビュー会3回目 

    • 2024.09.17 親子関係再構築実践会 9月レビュー会4回目

      55:12
    • 2024-10-02 親子関係再構築実践会 10月レビュー会2回目

      48:30
  • べき論実践会

    • べき論実践会1回目

    • べき論実践会 2回目

      1:01:24
    • べき論実践会 3回目

    • べき論実践会4回目

      58:47
    • 20240420べき論実践会司会練習会 しょーこちゃん

      29:50
    • べき論実践会 5回目

    • 20240519ベキ論実践会準備会インオランダ

      54:37
    • 20240602 べき論実践会レビュー会

      1:11:33
    • 20240616べき論実践会の準備会

      56:52
    • 20240707べき論実践会準備会

      52:36
    • べき論実践会7回目

      1:05:25
    • べき論実践会8回目

      1:03:06
    • 20240803note活用術

      46:47
    • 20240804 べき論実践会の準備会 26日開催の講座&リアル実践会の振り返り

    • 20240901べき論実践会の準備会 主観と客観についてパート2

      1:05:32
    • 2024.9.15 べき論実践会準備会

    • 20240924べき論実践会レビュー会

    • べき論実践会10回目

    • べき論実践会11回目

      1:02:58
    • べき論実践会12回目

    • べき論実践会13回目

      1:02:24
    • べき論実践会14回目

    • べき論実践会15回目

    • 20241020べき論実践会レビュー会

      1:00:50
    • 20241103べき論実践会の準備会

    • べき論実践会準備会20241117

    • 20241201べき論実践会準備会

  • 親子関係再構築ハッピー💮実践会

    • 2024.05.17 5月ワーク 子どもが親の言う事を聞きたくなる魔法の順番

      1:01:21
    • 20240621 6月分ワーク会

      1:00:20
    • 20240719 7月分ワーク会

      1:01:34
    • 2024.08.16 ワーク会 会話を友好的にするための返事『そうなんだ~』

      1:02:49
    • 2024.09.20 9月ワーク会 加点主義・減点主義

      57:36
    • 2024.10.18 母親的関わりのためのリフレーミング

      1:02:19
    • 2024-11-15 11月ワーク会 子どもの意欲を育てる

    • 2024.12.20 親子関係を良くする為の『観察』

    • 2025年1月 ワーク会 『決めつけ』親子関係が必ず良くなる実践会

    • 2025.3.15素直な子に育ってほしい!パパ・ママ講座【親子関係が必ずよくなる実践会】

  • マンガ部

    • 2024.08.24 マンガ部(初回)

      49:37
    • 2024.11.16 マンガ部

      36:42
    • 2024.11.30 マンガ部

      1:04:53
    • 2024.12.28 マンガ部 

      お絵描き講座初級編
    • 2025.1.25 マンガ部

      お絵描き講座中級編
    • 2025.02.22 マンガ部

    • 2025.3.22 マンガ部

    • 2025.4.26 マンガ部

    • 2025.5.10 マンガ部

    • 2025.06.14 マンガ部

    • 2025.6.28 マンガ部

  • オーナーシップグルカン

    毎週月曜日 20:00~
    • 2024.12.16 オーナーシップグルカン

      ガイダンス
    • 2024.12.23 オーナーシップグルカン

      パフォーマンス③の重要性について
    • 2024.12.30 オーナーシップグルカン

      ひがみー 20250215 講座練習会
    • 2025.1.13 オーナーシップグルカン

      703 親子関係無料講座レビュー
    • 20250124摂食障害オンサロ特別公開講座【登壇者:しょーこ】

    • 2025.2.3 オーナーシップグルカン

      結城 参加者の課題について
    • 2025.2.10 オーナーシップグルカン

      Kさんファシリ SHATS+PSと5資源チェックについて
    • 2025.2.17.(担当:しょーこ)

      テーマ「摂食障害を人生の通過点にしたいなら、やってはいけない3つのこと!」
    • 2025.2.24 オーナーシップグルカン

      講師:なおち 支援員さんへのレクチャー
    • 2025.3.2 リーダーシップグルカン

      Yさんの相談事例から学ぶ
    • 2025.3.3 オーナーシップグルカン

      Yさん休職の事例から学ぶ 
    • 2025.3.10 オーナーシップグルカン

      なりなり 5ステップについて
    • 2025.3.17 オーナーシップグルカン

      仙水さんファシリ 「ギリシャ神話」から学ぶ
    • 2025.3.24 オーナーシップグルカン

      瞑想とは   カッキーファシリテーター
    • 2025.3.31 オーナーシップグルカン

      The axis theory(軸出し理論)
    • 2025.4.7 オーナーシップグルカン

      4/12の人間関係実践会の内容相談(岡本) 〜実践会Old member と New member が混在する場合の対応法〜
    • 2025.4.14 オーナーシップグルカン

      AC講座リバイバル ゆーたん
    • 2025.4.21 オーナーシップ会

      あーたん リーマンオンサロ向けコンテンツ作成ブレスト
    • 2025.4.28 オーナーシップグルカン

      圭ちゃん ここまる食堂について
    • 2025.5.19 オーナーシップグルカン

      岡本:「猫背・巻き肩と筋肉の関係」カッキー:「マインドフルネス瞑想」
    • 2025-05-26 703 の 月8 オーナーシップ会(親子実践会集客講座キレるVOL.2 2回目)

    • 2025.6.9 オーナーシップグルカン

      「休職」というロングバケーション
    • 2025.6.16 オーナーシップグルカン

      Nさんによる書道
    • 2025.6.30 オーナーシップグルカン

      東温市の旅総括
    • 2025.7.7 オーナーシップグルカン

      坐骨神経を学ぶ、坐骨神経のストレッチ
  • リベラルアーツ

    一般教養(良質な知識)獲得のための講座です。
    • 2025.1.18 リベラルアーツ

      ガイダンス
    • 2025.2.1 リベラルアーツ

      ギリシャ神話イカロス 英語  結城
    • 2025.2.15 リベラルアーツ

      仏教用語 「四法印」について
    • 2025.3.1 リベラルアーツ

      奇跡の脳、脳科学者ジルボルトテーラー
    • 2025.3.15 リベラルアーツ(GE)講座

      「人類の脳科学、その現在と未来」から自己を知る
    • 2025.4.5リベラルアーツ

      自然農 川口さんから 世の理を学ぶ
    • 2025.4.19 リベラルアーツ

      自律神経について
    • 2025.5.17 リベラルアーツ

      救急車搬送から学ぶ
    • 2025.6.21 リベラルアーツ

      無Ⅱ 福岡正信著 から紐解く
  • サブスク準備&運営

    • 20250131サブスク用HP URL作成打ち合わせ

    • 2025-02-16 サブスク HP打合せ

  • JH会員自己紹介動画

    • ゆいちゃん

    • けいちゃん

    • しょう

講師プロフィール

  • 結城恵美

    結城恵美

    EY mental Lab 代表
    インナービューティー 代表

    両親との関係不和などにより大学生の時19歳で摂食障害を発症し、21歳で大学病院の精神科に入院。

    その後も数多くのカウンセリングなど、藁をもすがる思いで治ると聞いたものには全部手を出すも改善はみられず、依存症は悪化の一途をたどる。

    29歳の時に病気が非常に重たいうつ病に移行し、その後、10年弱は街の小さな精神科だけが自分の居場所となり、本質の問題を病状の改善を得ないまま飛び降りたり、薬を大量に飲んだりと自殺未遂を繰り返す。その精神科で出会ったカウンセラーの導きで、やっと軌道修正ができ、心理学や、NLPやコーチング、瞑想、マインドフルネスなどを学び、最小の知識で最大限の結果が出せるオリジナルメソッドを開発。

    これまでメンタル不全の問題や会社での人間関係、夫婦・親子問題に問題のあるクライエント様のサポートを行なってきた。

    心の在り方が人間関係に及ぼす影響の研究を日々愚直に続け、世の中の人々が目に見えない・触ることのできない感情感覚をどのような考えや思考や価値観を持ってその行動に移したのかを瞬時に掴むことができる唯一無二の存在。

    「人間関係を良くしたければ、まずセルフケア(自分繋がり)をすること」が持論で、常に、数十人のカウンセリングに対応しクライエントの課題解決に努めている。

お申し込み

講師プロフィール

  • 結城恵美

    結城恵美

    EY mental Lab 代表
    インナービューティー 代表

    両親との関係不和などにより大学生の時19歳で摂食障害を発症し、21歳で大学病院の精神科に入院。

    その後も数多くのカウンセリングなど、藁をもすがる思いで治ると聞いたものには全部手を出すも改善はみられず、依存症は悪化の一途をたどる。

    29歳の時に病気が非常に重たいうつ病に移行し、その後、10年弱は街の小さな精神科だけが自分の居場所となり、本質の問題を病状の改善を得ないまま飛び降りたり、薬を大量に飲んだりと自殺未遂を繰り返す。その精神科で出会ったカウンセラーの導きで、やっと軌道修正ができ、心理学や、NLPやコーチング、瞑想、マインドフルネスなどを学び、最小の知識で最大限の結果が出せるオリジナルメソッドを開発。

    これまでメンタル不全の問題や会社での人間関係、夫婦・親子問題に問題のあるクライエント様のサポートを行なってきた。

    心の在り方が人間関係に及ぼす影響の研究を日々愚直に続け、世の中の人々が目に見えない・触ることのできない感情感覚をどのような考えや思考や価値観を持ってその行動に移したのかを瞬時に掴むことができる唯一無二の存在。

    「人間関係を良くしたければ、まずセルフケア(自分繋がり)をすること」が持論で、常に、数十人のカウンセリングに対応しクライエントの課題解決に努めている。